プロ野球元ヤクルト監督の古田敦也氏(60)が20日放送のテレビ朝日系「鶴瓶孝太郎 転職したら人生○○だった件」(後7・00)に出演。共演者を絶賛する場面があった。
この日、古田氏は長嶋一茂と共にゲスト出演。同学年で共に大学日本代表に選ばれたことを明かし「彼が4番、僕がキャッチャー」と紹介。MCの鶴瓶が「えっ!?選ばれたん?」と長嶋を指すと、古田氏は「あのね、皆さんこれは今じゃ信じられないかもしれないですけど、この人本当に野球がうまかったんですよ」と評しスタジオを盛り上げた。
「ほんとに凄かったです、大学時代」とし、インターネットがない時代に「長嶋って凄いやつがいる」とウワサになっていたと言い、大学日本代表の選考会の際には「フリーバッティングとか、もう正直ね、見たことない所まで飛ばすんですよ。“えっ、こいつ本物やな”と思って」と回顧した。
さらに「選ばれたいと思ってみんな必死で声出してやってる中、こいつ1人でベンチでこうやってるんですよ」と足を組みふんぞり返る身振りを披露。「絶対選ばれると思ってるから」と続け共演者を爆笑させた。
古田敦也氏が「こいつ本物やな」本当に野球がうまかった人物とは 大学JAPANセレクションで絶句
I want to comment
◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.
Comments