テレビ大好きイラストレーター・渡辺裕子さんが、お気に入りの番組をかわいいイラストで紹介する連載「いつもテレビをみています」。第39回は「火曜は全力!華大さんと千鳥くん」(カンテレ)をチョイス。
■人気者4人が集まったらおもしろくないわけがない
博多華丸・大吉(博多華丸、博多大吉)、千鳥(大悟、ノブ)という、テレビで見ない日がない人気者の4人と、準レギュラーのかまいたち、ゲストの人たちが集まってにぎやかに、タイトル通り全力でいろんなことをする『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』。この人たちが集まったらそれはおもしろくないわけがなく、毎回笑わせていただいています。
競馬のように、お互いの1位から6位までのランキングを当てる「6連単!ぴったり当てたら100万円」がとにかくおかしい。
ドッキリ企画に巻き込まれたり、誰かに大声を出させたりするような、体を張るランキングでは、全員の芸達者さと激しさに大笑い。
■メンバーそれぞれにキャラクターとして確かなものがある
また、街の人々に「〇〇だと思う人は誰?」のようなアンケートをとり、メンバーそれぞれの順位を予想するようなランキングでは、お互いがお互いをどう思っているかが垣間見られて、なかなかスリリング。 たとえば「なんだかんだで幸せな人生を全うしそうなのは誰?ランキング」では「このまま幸せになりそう」「なんだかんだ先行きが不安」「素人五流芸人」「スキャンダルとか出て大変なことになりそう」などと100万円欲しさにおたがいを厳しく分析し、街で聞かれた人たちも「極貧になる」など遠慮なくばっさりと意見。
テレビを見ている人が「〇〇はきっとこういう人!」と言い切れるくらい、それぞれにキャラクターとして確かなものがあるということなんでしょうね。順位が上位の人も下位の人も、いいこと言われてもけなされても、結局なんだかうれしそう。
8/26放送回では、足ツボマットのロードランナーを、痛みに絶叫したり悶絶しながら走るメンバーのリアクションが激しすぎてずっと笑っていたら、まさかの結果にびっくり。ランキングで何が起こったのか、見逃した人はぜひTVerで。
■イラスト・文/渡辺裕子
Comments