27日に放送されたテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」では、自民党の総裁選の前倒しについて専門家を招いて議論した。
解説として出演したのが毎日新聞の佐藤千矢子氏。注目されている自民党の総裁選の前倒しについて「可能性はある」とし、総裁選の前倒しは「普通なら石破さん退陣してくださいねっていう話なんですが、このままだとこれだけ政局、別れてやっているとお互いにしこりが残って党内、大変な亀裂になる。この際、石破さんも出て決着をつければ、その後、ノーサイドとはなかなかいかないが、党の力になると議員の間で(話が)出ていて」と前倒し総裁選に、石破総理も出ればいいという流れができつつあると解説。
もしも石破総理が総裁選に立つとなった場合、佐藤氏は注目の小泉進次郎農水大臣について「石破さんが出なければ出ようと思っているが、石破さんが出るのなら無理に出ないのかと。非常に難しい政権運営になりますし、ここは支援にまわる可能性は充分にあるなと」と石破総理の立候補いかんで小泉大臣の動きは変わると推察。
他に立候補する人物として高市早苗氏、小林鷹之氏の名を上げ、そうなると保守層が割れて石破総理が勝利する可能性もあるとし「そういう話も議員の中で解説されている」とした。
玉川徹氏も「彼(小泉大臣)が総裁選に出るか出ないかで流れが大きく変わるんじゃないですか」と指摘し、「ギリギリまで考えるんじゃないですか?総理になれるなら立つでしょうし、そうでないなら今までの流れなら支援にまわるのでは」とコメントしていた。
自民党総裁選、キーマンは小泉進次郎大臣か 石破総理も出馬なら「支援に回る」専門家解説
I want to comment
◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.
Comments