8日のカンテレ「旬感LIVE とれたてっ!」では、午後に自民党の両院議員総会が行われたことを伝えた。
続投姿勢を崩さない石破茂首相に関して、ジャーナリスト青山和弘氏は、石破首相自ら辞任を切り出すことに「期待している議員は結構いるんです」と指摘。石破首相が退陣報道などで頑なになっているのではとの指摘には「それは間違いないです。誰が自分を引きずり下ろそうとしているのか、自分は言ってもいない退陣論が新聞に出たり、石破おろしの署名運動なども起こっている。こうしたことに対する敵がい心というか、負けてちゃいけない思いにかられている状況です」と取材結果を伝えた。
「石破総理が頑なになればなるほど、自民党内の抗争は長く続くので、どう収めるか、自民党内でも議論が白熱してます」と語った。
ただ、石破首相が追い込まれる可能性として「総裁選前倒しの署名活動が進むかもひとつですが、何よりも大きいのは森山幹事長の存在です」と指摘した。
「石破さんと森山幹事長が結託してれば、この政権を倒そうと思っても、なかなか倒すのは難しい」と語った。
「幹事長は公認権も握ってます」と非常に権限が大きく、やろうと思えば署名活動を1人1人点検して翻意を迫ることだって考えられるとした。ただし、森山幹事長の参院選総括が終わった段階での進退に関して「これが最大のポイントなんです。石破さんは物凄く危機感を持っていて、説得しようとするでしょうけど、それがどのような形になるのか。8月末の段階が、最大の焦点だと思います」と述べた。
石破首相が結託したら政権倒せなくなる人物 元日テレ青山氏が指摘 石破おろし署名よりも重大焦点 総理は反石破勢力に「誰が引きずり下ろそうとしてるのかと敵がい心」
I want to comment
◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.
Comments