【あんぱん】今田美桜、アンパンマン誕生回で披露した “歌唱力” にヒヤヒヤ…抑揚のない歌い方で話題になった過去も

Date: Category:エンターテインメント Views:1 Comment:0


 

 8月22日に放送されたNHK連続テレビ小説『あんぱん』第105話で、ついに「アンパンマン」が誕生した。

 

 嵩(北村匠海)の仕事をめぐり言い争いになったのぶ(今田美桜)は、別居生活を始める。「昔みたいに描きたいものを描けばいい」というのぶの言葉が脳裏に浮かんだ嵩は、ペンを取り無我夢中で絵を描く。のぶが帰宅すると机の上に、あんぱんを手に持ち空を飛ぶ、太ったおじさんの絵が。「この太ったおじさんが後に子どもたちに大人気のアンパンマンになるのですが、それはまだ先のお話」(ナレーション)――という話が展開した。

 

 

 RADWIMPSの主題歌「賜物」やオープニング映像が流れない演出は『あんぱん』では2度め。それだけ重要な回だったわけだが、Xにはこんな声も……。

 

《今田美桜の歌にヒヤヒヤしたのは私だけだろか》

 

《今田美桜ちゃんに歌わせるなんてNHKも勇気あるな。でも少し歌上手くなったかも。グロップのCMが懐かしい》

 

《今田美桜の歌はグロップの頃よりはいいけど、まだ棒気味なんだよな》

 

 この第105話では、思い悩むのぶが山に登り、そこで嵩(やなせたかし)が作詞した「手のひらを太陽に」を歌うというシーンがあった。だが、視聴者は「ヒヤヒヤした」ようだ。

 

「今田さんの歌唱力が話題になったのは、2022年に出演した人材サービス企業『グロップ』のCMでした。あまりに抑揚のない歌い方に、ネット界隈がザワついたのです。今田さん自身も歌には自信がないようで、バラエティ番組で『ほんとうに歌がだめで。ほんとうに苦手で。CMとかで歌わなきゃいけなかったりして、嫌なんです』と告白したこともあります。

 

 2025年5月から放送された『タウンワーク』のCMでも今田さんは歌声を披露していますが、これについては『前よりよくなった』という意見が多かったようです」(芸能記者)

 

「嫌なんです」とまで断言する朝ドラヒロインに歌を歌わせるNHK。このぶんなら、年末の紅白で今田の歌を聴けるかも――。

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.