「あんぱん」ついに恋愛線が交錯?蘭子「八木さんを抱き締めてくれる人…」ネット沸く「朝からドキドキ」

Date: Category:エンターテインメント Views:1 Comment:0


 女優の今田美桜(28)がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「あんぱん」(月〜土曜前8・00、土曜は1週間振り返り)は26日、第107話が放送された。話題のシーンを振り返る。

 <※以下、ネタバレ有>

 「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」シリーズなどのヒット作を放ち続ける中園ミホ氏がオリジナル脚本を手掛ける朝ドラ通算112作目。国民的アニメ「アンパンマン」を生み出した漫画家・やなせたかし氏と妻・暢さんをモデルに、戦争に翻弄されながら激動の時代を生き抜き、「逆転しない正義」にたどり着く柳井夫妻、のぶと嵩の軌跡を描く。

 第107話は、八木信之介(妻夫木聡)のひらめきにより、柳井嵩(北村匠海)の詩とイラストが入った陶器のグッズは追加注文されるほどの売れ行き。さらに八木は「もっと詩を書け」とハッパをかけたものの、柳井のぶ(今田美桜)は思わず「うちの人は漫画家ですから、そんなに次から次へと詩は書けません」と反論してしまい…という展開。

 八木は朝田蘭子(河合優実)に事務仕事を依頼。陶器の売上は、ほぼ工房のものだった。グリーティングカードを直接渡しに「九州コットンセンター」を訪れた孤児院の子どもたちを、八木は思い切り抱き締めた。

 そして、八木は出版部門を設立、最初の作品は嵩の詩集だと、木月アキラ(齊藤友暁)粕谷将暉(田中俊介)に宣言。「戦争を経験した俺たちの会社の目標は何だ?人を幸せにすることだろ。そのためにはまず、優しさや思いやりの気持ちを広げたい。あいつの詩には、その力がある」と熱弁を振るった。

 蘭子は事務仕事を終える。事務所には八木と2人きり。

 蘭子「義兄の作品が売れるのは私もうれしいので、またいつでも声掛けてください。じゃ、私はこれで」

 八木「ご苦労さま」

 蘭子「(嵩が描いた会社設立祝いの絵が気になり)子どもたちにプレゼントを渡す時、いつもあんなふうに抱き締めてあげるんですか?」

 八木「ん?ああ。この世の中で、子どもたちが生きていくのに必要なのは、まずは栄養のある食べ物、住まい。そして、音楽に、物語に、詩」

 蘭子「精神の栄養ですね。つらいことがあっても、それがあれば乗り越えられます」

 八木「もう一つ必要なのは…」

 蘭子「もう一つ」

 八木「人の体温だ。あの子たちは、親から無条件に与えられる、温もりを知らない」

 蘭子「八木さんは、これまで何百人という子どもたちを抱き締めてきたんですね」

 八木「そういうことになるかな」

 蘭子「そういう八木さんを、誰か、抱き締めてくれる人…」

 八木「いや…俺は…」

 蘭子「すみません、変なこと聞いて。失礼します」

 廊下に出た蘭子は自身の発言に動揺。手を額にやり、呼吸が乱れた。

 ついに2人の“恋愛線が交錯”か。SNS上には「朝からドキドキ」「これはもうお互いに意識していますね」「蘭子、艶っぽい」「呼び止めろ、八木ー!蘭子と八木さん、幸せになったらええんやで」「しかし河合優実さんは吐息や瞳の動きが繊細で、素晴らしい」などの声が続出。反響を呼んだ。2人の関係は果たして。

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.