【あんぱん】柳井家に来た少女の辛辣発言に視聴者衝撃「強烈過ぎて目が覚めた」「生意気」

Date: Category:エンターテインメント Views:1 Comment:0


第109回では嵩にファンレターをくれた少女が柳井家に

 俳優・今田美桜が主人公・のぶを、北村匠海が柳井嵩を演じるNHK連続テレビ小説『あんぱん』(月〜土曜午前8時)の第109回が28日に放送され、嵩にファンレターをくれた小学生の女の子が柳井家にやってくる様子が描かれた。SNSでは女の子の発言に「強烈過ぎて目が覚めた」などと驚きの声が飛び交った。

(※以下、ドラマの内容に関する記述があります)

 第109回では、小学生の女の子・中里佳保(永瀬ゆずな)が祖父の砂男(浅野和之)と柳井家に来た。のぶと嵩は笑顔で迎えるが、佳保はニコリともせずに「家があんまりボロだから固まってた」「サイダーないの?」、また、嵩の詩には「この程度なら私にも書けるかもと思ってうれしくなった」などと発言。サイン色紙に漫画も描いてと言うと「代表作描いて……そっか、ないのか」などと辛辣な言葉を投げ続け、のぶと嵩はタジタジに。ただ、はってあった太ったおじさんの絵には興味を示していた。

 その後、佳保が映画の話などで蘭子(河合優実)と意気投合する中、砂男はのぶと嵩に佳保のつらい出来事を話し、嵩の詩集に救われたと感謝を伝える。佳保は大好きな父が少し前に亡くなり、しばらく泣いてばかりいたという。終盤は嵩から自身の似顔絵をもらった佳保がうれしそうな表情を浮かべたようにも見えたが「似てないな……絵、あんまりうまくない」と言うと、太ったあんぱんのおじさんは好きだと言い「めげずに描きなよ」と言って帰っていった。

 SNSでは「生意気」「失礼過ぎ」「失礼極まりない」「遠慮ないね」「強烈過ぎて目が覚めた」「図々しい」「すごくハッキリ言う」「容赦ない直球発言」「最後まで毒放ち続けた」と驚きの声が飛び交った。

『あんぱん』は、漫画家・やなせたかしさんと妻・暢さんをモデルに戦前から戦後の激動の時代を生き抜く夫婦を描く物語。ENCOUNT編集部

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.