たくさんのスターを輩出しているNHKの連続テレビ小説。放送作家でコラムニストの山田美保子さんが、朝ドラヒロインたちのCM界での活躍について綴ります。
好感度や知名度の高さが担当者のアンテナに引っかかる
広瀬すずさん(27才)、伊藤沙莉さん(31才)、高畑充希さん(33才)、杉咲花さん(27才)に、上白石萌音さん(27才)、川栄李奈さん(30才)、福原遥さん(26才)……と、現在、放送回数が多い人気CMの出演者の共通点といえば“朝ドラ”(NHK連続テレビ小説)のヒロイン経験者です。
なかには、『サントリー』「ザ・プレミアム・モルツ」の新シリーズ「プレモル子ちゃん」のように、『なつぞら』(2019年度前期)の広瀬さんと『虎に翼』(2024年度前期)の伊藤さんに、『カムカムエヴリバディ』(2021年度後期)で、やさしくて穏やかで呑気な(!)ヒロインの夫や父親を演じていらしたオダギリジョーさん(49才)を加えたCMも……。
同じく、サントリージン「翠(SUI)」では、『おちょやん』(2020年度後期)の杉咲さんと、『花子とアン』(2014年度前期)での強いインパクトや、『あんぱん』(2025年度前期)での穏やかな好演が記憶に新しい中島歩さん(36才)を新メッセンジャーとして起用し、朝ドラファンを歓喜させているCMもあるのです。
まぁ、ごくたまに、『半分、青い。』(2018年度前期)の永野芽郁さん(25才)のように、しばらくはCMでお目にかかれそうにないかたもいらっしゃいますが、おおむね朝ドラヒロインや主要キャストの皆さんの好感度や知名度の高さは、キャスティング担当者のアンテナに引っかかって離れないという状況が続いているのでした。
そんな中、『あんぱん』の「朝田三姉妹」こと、今田美桜さん(28才)、河合優実さん(24才)、原菜乃華さん(21才)を起用するCMが激増しています。
まず、三女・メイコちゃん役の原さんは、昔からの朝ドラファンの間で「もっとも朝ドラのヒロインっぽいキャラクターとルックスではないか」と大評判。つまりは明るくて元気いっぱいで、若々しさとかわいらしさを兼ね備えているということです。
この条件は、スポンサーさんも文句ナシに喜ぶでしょうし、代理店さんも自信をもってオススメできる特徴でもありますよね。
2023年の初夏から出演していた『丸亀製麺』の「丸亀シェイクうどん」は、原さんが元気いっぱいに踊りまくって商品を訴求するシリーズで、「丸亀うどーなつ」のwebムービーを含め、すでに20作以上も続いているのです。
さらに昨夏から出演している『興和』の「ウナコーワエース」シリーズでもメイコ……いや、原さんらしさが炸裂していますし、『キッコーマン』の「デルモンテ」や、磯村勇斗さん(32才)と共演する『かんぽ生命』も健気で元気な原さんらしいCMです。
“グループCM”でも視聴者の目は自然と河合さんの方へ行く
続いては、次女・蘭子役の河合優実さん。2024年1月期のドラマ『不適切にもほどがある!』(TBS系)で大ブレークしてからというもの、『資生堂』『さとふる』『木下工務店』『ユニクロ』『森永乳業』『味の素』『JR東日本』など大手のCMに出演し続けていらっしゃいます。
河合さんのCM出演の特徴は、東京03や麻生久美子さん(47才)が出演していて「CMコンテスト」でも高評価の『さとふる』や、同じく大人気シリーズ『サントリー』の「クラフトボス」の「宇宙人ジョーンズ」。さらには、綾瀬はるかさん(40才)や松下洸平さん(38才)でおなじみの『ユニクロ』などの大人気CMに“プラスワン”として登場することです。
クリエーターさんたちの、何としてでも河合さんと仕事をしたい……という熱い想いが伝わってきます。
そんな“グループCM”に出演していても、視聴者の目は自然と河合さんの方へいくというのが、いまの彼女のパワー。
原さんのような弾ける笑顔を見せるCMは皆無なのに、この存在感とオファーの数は、ここ数年間、エンターテインメント界の各賞を総ナメにしている河合さんならではのことでしょう。
最後は長女・のぶ役の今田美桜さんです。
『あんぱん』出演前からCMでも目立っていらした今田さんでしたが、やはり朝ドラヒロインがもたらす効果はすさまじく、たとえば6月から出ていた『ミスタードーナツ』の創業55周年記念の新商品「もっちゅりん」が各店で売り切れるほど大人気となったのは「今田美桜」効果と言って間違いないでしょう。
天海祐希さん(57才)、内村光良さん(61才)、Snow Manの目黒蓮くん(28才)と共演している『キリンビール』「晴れ風」や、矢本悠馬さん(34才)、岡崎紗絵さん(29才)、宮世琉弥さん(21才)と共演している『任天堂』「スーパーマリオパーティ ジャンボリー」。妻夫木聡さん(44才)、矢本さん、吉岡里帆さん(32才)、成田凌さん(31才)と共演している『みずほ銀行』の「ジャンボ宝くじ」などの“グループCM”も、メンバーに今田さんが入っていることは、視聴者のチャンネルが留まるだけでなく、長期間のオンエアにつながっているハズです。
そして単独CMで私がもっともスゴイと思っているのは、『Indeed』「タウンワーク」。同社のブランドカラーを背負い、黄色いパーカ姿で立っているだけだったり、あえて目線を外したり、最後にピースしたりするだけなのに、今田さんの歌声と大きな瞳と最高の笑顔に耳も目も奪われ、15秒間、丸々見入ってしまいます。
視聴率や配信視聴数が話題になっている『あんぱん』の放送は、残すところ2か月足らず。ですが、「朝田三姉妹」の出演CMはまだまだ増えそうだし続きそうな予感。のぶ、蘭子、メイコはCM界でもヒロインだし優等生です。
構成/山田美保子
『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)などを手がける放送作家。コメンテーターとして『ドデスカ+』(メ〜テレ)、『1周回って知らない話』(日本テレビ系)、『サンデージャポン』(TBS系)に出演中。CM各賞の審査員も務める。
※女性セブン2025年8月14日号
Comments