黄色の大輪、一面に ヒマワリ200万本見ごろ 北海道・北竜

Date: Category:速報 Views:3 Comment:0
見ごろを迎えたヒマワリ=北竜町で2025年8月1日午後2時14分、横田信行撮影
見ごろを迎えたヒマワリ=北竜町で2025年8月1日午後2時14分、横田信行撮影

 1カ所の作付面積で国内有数の規模を誇る北海道北竜町のヒマワリ畑で、黄色の大輪の花が一面に咲き誇り、見ごろを迎えている。

 地元の農協職員が1979年に研修で訪れた旧ユーゴスラビアで油採取用のヒマワリ畑の光景に感動し、栽培が始まった。89年に整備された「ひまわりの里」は約23ヘクタールの丘陵地に約200万本が栽培されている。

 町内では18日までひまわりまつりが開催中。遊覧車で敷地内を巡れるほか、ヒマワリ畑の中に設けた迷路や地元の北竜中の生徒たちが栽培した世界各地のヒマワリも楽しめる。

 近年の高温傾向で開花は早まっており、見ごろは今月上旬まで。【横田信行】

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.