みちょぱと大倉士門夫妻がイベントに登壇 日々の洗濯ルーティンを明かす

Date: Category:エンターテインメント Views:2 Comment:0


 8月7日に東京都内でP&Gジャパン合同会社の濃縮液体洗剤「アリエール MiRAi(ミライ)」と株式会社メルカリがコラボレーションし、洗濯革命を応援する「#洗ってはじメル_ミライプロジェクト」発足式が開催され、立会人としてタレントのみちょぱこと池田美優と大倉士門夫妻が登壇した。

 家庭内での洗濯の話になると池田は「洗濯だけは一緒にやるよね。他はあまりルール決めていなくて気付いた方がやったりするけど、洗濯だけ一緒にやる」と回答。「たたむのもいつも一緒で、お風呂の前に『洗濯物!』って呼ばれます」と池田が話すと大倉は「一人で洗濯をするのが苦痛に感じるくらい、いつも一緒に洗濯しているよね」と日々のルーティンを明かした。

 イベントでは新品のTシャツと「アリエールMiRAi」で洗濯された大倉のTシャツを嗅ぎ分けるクイズに挑戦。アイマスクをして熱心に挑戦する池田の様子に大倉は「マイクに鼻息が通ってすごい(笑)。こんなに鼻息が響き渡る会場はなかなかないですから」と言いながら池田をサポート。池田は「変態みたいじゃない?」と不安な声を上げつつも、なんとか嗅ぎ比べて見事正解すると「あ!ほら!きた!」とはしゃぐ様子を見せた。

 イベントにちなんで、洗い流して忘れてほしい失敗談を聞かれた池田は「結婚するときに婚姻届を書くじゃないですか。しっくん(大倉)は字がきれいなんですよ。それに対して私は文字を書くのが苦手なので、並ぶと差が…。私の字は汚いわけじゃないよね?」と聞くと、大倉は「まあ、まあ。個性的ではあると思う」と言葉をにごした。

 P&Gジャパンは“新品級の消臭力”を実現した「アリエール MiRAi(ミライ)」シリーズをリニューアルする。そのタイミングに合わせ、メルカリが運営するフリマアプリ「メルカリ」とコラボレーション。中古衣類がより循環する社会を目指すメルカリが、その売買に適した洗剤として「アリエールMiRAi」を推奨している。

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.