お笑いタレントのケンドーコバヤシ(53)が6日、MBSラジオ「アッパレやってまーす!」(月〜木曜後11・30、土曜深夜0・00)に出演。グルメサイトの使い方についてトークを展開した。
番組では、グルメサイトの口コミが信用出来ないというリスナーのコメントをピックアップ。「アンガールズ」山根良顕は「パッと星みたいなのを見るけど」といい、「低くてもおいしい店はいっぱいあるし、そこに行ってる人はたぶん評を入れないだろうなっていう店とか。広島のカツ丼屋さんとか…評価が低いけど結局お客さんも来てるし」と、評価が直結しない例を挙げた。
これに対し、山根の相方・田中卓志は「俺はそれで点数が高くても、写真があるじゃない。それ見てう〜んって思う時は行かない」と、あくまでもビジュアルを重視する様子。「他のとこで見て、写真がうまそうだったら行くかな。写真のほうをだいぶ優先してる」と伝えた。
するとケンコバは「食べログで調べないからなあ」と告白。「使うけどね、予約をする時。予約が楽やから」と評価は参考にしていないことを明かすと、アイドルグループ「≒JOY(ニアリーイコールジョイ)」の江角怜音は「あんまり見ないし自分でも書かない」と語った。
しかしケンコバは「でも奇跡の出会いがある」とも。「(千原)ジュニアさんが言ってたんかな」と前置きし、「行く店行く店で、後で食べログを見たら"またこの人が書き込んでる"、"この人、俺が行った店全部書き込んでるな"ってなって」と切り出した。
そして「その人を逆に探ってみてん、ベロが合うんかなって。自分が行ってないその人が行ってる店に行ったら、やっぱりうまいと。この人とベロが合うんやって気づいたっていう」と話すと、一同は「あ〜」と納得。山根も「それで見たことはないな」と驚きつつ、「だからレビューで自分と感覚が合う人のお店に行けば合うっていうのがあるかも」と新たな視点に感心していた。
ケンコバ グルメサイトの口コミは「奇跡の出会いがある」斬新な利用方法に一同納得「あるかも」
I want to comment
◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.
Comments