橋下徹氏、国会で「しょうもない」と思う場面とは?ホリエモンの指摘に100%同意「確かに」

Date: Category:エンターテインメント Views:2 Comment:0


 元大阪府知事で弁護士・橋下徹氏が6日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、国会で「しょうもない」と思う場面について言及した。

 Xでは、国会のテレビ生中継中に「日本保守党」の百田尚樹が頬づえをついて目を閉じている姿が拡散され、注目を集めていた。百田氏はこれに「248人、1人1人名前呼ばれての投票(長い道を歩いていく)、それが終わったら長い時間かけて集計。しかも、これが2回もある。これで眠くならない奴がいたら教えてほしい。当然、終わったら、目を開けて、話を聞いている。文句あるんかい!」と反論していた。

 これに橋下氏は「文句あるわい!!だったら給料や政党交付金を返さんかい!税金やぞ。眠くならんような国会に死に物狂いで改革するのが国会議員やろ。それが嫌なら民間に戻れ」と猛批判していたが、実業家・堀江貴文氏は「んー、そんなこと言われて叩かれてるから民間から政治家になりたいって思わないんすよ。別に居眠りしながら政治改革すりゃいいんじゃないですか」と返していた。

 橋下氏は「確かに改革やってくれれば居眠りしててもいいわね。投票が紙の投票用紙でしょうもない儀式にこだわっているのであんな時間になる。ボタン投票なら一発なのに」とその部分について同意していた。

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.