古市憲寿氏、福山雅治の報道でフジ第三者委員会に疑問「誰かを断罪する引き金を軽々しく引いてしまう」

Date: Category:エンターテインメント Views:1 Comment:0


 社会学者の古市憲寿氏が18日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、歌手で俳優の福山雅治について言及した。

 福山はこの日に配信された週刊誌「女性セブン」のウェブメディア「女性セブンプラス」で、元タレント・中居正広氏の騒動を巡るフジテレビの第三者委員会の報告書内に名前を伏せて登場していた「有力番組出演者」であることを公表。同日、所属事務所のアミューズが報告文を公式サイト上に掲載していた。

 古市氏は「福山雅治さんのニュース。さすがに『何かおかしい』と多くのひとが気づくきっかけになればいいと思う。」とコメント。「法律家で構成されるはずの第三者委員会が、法や時効を無視して、誰かを断罪する引き金を軽々しく引いてしまう。」と第三者委員会についての疑問を提示した。

 さらに「フジテレビ第三者委員会の報告書の『不適切な会合』の箇所は、本当にひどい。『想定される』とか『想像に難くない』とか『可能性もある』とか、書き手の妄想に依拠した記述がやたら多い。そもそも『不適切な会合』という表現が曖昧。よくこんな報告書を記者会見までして発表できたなと思う。」と厳しく指摘した。

(よろず〜ニュース編集部)

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.