風間俊介が主演を務める連続ドラマ「40までにしたい10のこと」(テレビ東京系)の第8話が22日深夜(23日午前0時12分)に放送される。十条雀(風間)の部下が、同棲する異性との関係に悩むなか、仕事でミスを犯す。
「40までにしたい10のこと」とは?
独身アラフォー会社員が、ふとしたきっかけで書いた「40までにしたい10のこと」というリストを、10歳年下のイケメン部下に見られたことから始まる「年の差オフィスラブストーリー」。
「40までにしたい10のこと」ここまでの振り返り(ネタバレ)
10年以上恋人がおらず、40歳の誕生日を3カ月後に控え、焦りを感じた雀。「40までにしたい10のこと」というリストを書くなかで、自分が本当にしたいのは、触れ合える恋人を作ることだと気づいた。これを知った田中慶司(庄司浩平)から、「このリスト、俺とやりません?」とアプローチされ、同性愛者であることを周囲に隠して過ごしていた雀は動揺するが、彼の真意を知り、2人でリストに書いた目標をひとつずつクリア。少しずつ距離を縮めている。
第7話(15日深夜放送)では、愛用の枕が壊れてしまった雀が、リストの「オーダーメイドのヤバい枕を作る」に挑戦。慶司と家具店をめぐり、同棲の準備のようなワクワク感を覚えた雀が改めて慶司との出会いを思い返した。雀は慶司への思いが「本当に恋愛なのか?」と心が揺れ、その晩なかなか寝付けなかった。
翌日、寝不足のまま、部下との交流のため無理して飲み会に参加した雀は悪酔いして会合を途中退席。慶司がタクシーを拾うところまで送っていった。しかし空車がつかまらず、しかたなく近くのベンチでひと休みすることに。寝不足の原因を尋ねられた雀が酔った勢いで、慶司への揺れる思いを打ち明けた。慶司も自身の恋愛経験を振り返り、ノン気ではない本気の相手は雀が初めてだと告白。雀が慶司の肩に寄りかかって眠ってしまったため、その言葉は届かなかったが、慶司は、そっと雀の手を握り「恋人繋ぎ」をした。
「40までにしたい10のこと」第8話あらすじ
雀の部下、宇多川茜(高山璃子)は、同棲中の彼氏とのすれ違いが増え、悩みを抱えていた。同僚の慶司や田中颯(平井亜門)と飲みに行くも気分は晴れない。
普段どおりを装う茜だったが、担当するプレゼン資料でミスが発覚。「大大丈です」と強がる茜に、雀は出張先から電話で「大丈夫じゃないよな」と優しく声をかけ、遠隔で指示を送りながらチーム一丸となってピンチに対処する。慶司は、雀の上司としての姿を見つめ直し…。
Comments