長嶋一茂 「俺は帰る! 絶対帰る!」番組での一時退席にSNSで批判殺到“収録”なのにカットなし“演出”に疑問

Date: Category:エンターテインメント Views:1 Comment:0


 

 

 8月22日に放送された『ザワつく!金曜日 絶対ダマされないぞ!緊急!特殊詐欺2時間スペシャル!』(テレビ朝日系)のクイズコーナーで、出演者の1人、長嶋一茂が声を荒げて途中退席。一時、スタジオが騒然となる場面があった。

 

「この日の放送では、クイズ形式で詐欺の手口を学ぶコーナーが設けられ、実際にあったロマンス詐欺の巧妙な手口が、被害者の証言をもとにつくられたVTRで紹介されました。その上で、MCのサバンナ高橋茂雄さんから、番組レギュラーの高嶋ちさ子さん、長嶋一茂さん、石原良純さんの3人にロマンス詐欺の『詐欺師が取った手口』を当てるクイズが出題されたのですが、一茂さんは自信満々に『婚約指輪を差し出すような動画』と回答。しかし、これが不正解とされ、石原良純さんが『指輪を買いに行った動画』と答えると、高橋さんはかなり迷いながらも『正解です』とジャッジ。

 

 細かいニュアンスの違いで不正解とされた一茂さんは、不満気に『ちょっと待って。それは変だよ』と物言いをつけると、『違う、違う、違う』と慌てる高橋さんに対して、激高した様子で『俺帰るよ、マジで』と席を立ち、止めようとする高嶋さんの手を振り払って、『俺は帰る、絶対帰る!』と声を荒げながら退席。スタジオの外で、マイクを外すと『俺はもう帰るからな。よし、柿沼(マネージャー)帰るぞ!』と言って、ホントに、そのままいなくなってしまったのです」(芸能記者)

 

 

 一茂がスタジオを後にすると、高橋は「帰ったで……」と一言。画面には、一茂の席に「帰りました」というテロップが出される中、石原は「季節の変わり目だから、しょうがないよね」とコメント。

 

 スタジオには唖然とした空気が流れたが、少ししてから、憮然とした表情で再びスタジオに姿を現した一茂は、席に着くと、「モニター見てたのよ、このスタジオの。(高嶋と石原の)2人がさ、ずーっと黙って待ってるのよ。2人が俺のこと待ってるんだと思って。申し訳ないなって」と反省の弁。高橋が「おかえり」と返すと、スタジオに笑いが起きる展開となりました。

 

 一茂の、本気なのかネタなのかわかりかねる番組中の退席はネット上でも大きな話題となっており、X上では、

 

《いつも文句ばかり言ってるから本当に帰っても違和感ない》

 

《テレビのおもんない部分が出てる タレントが増長して番組グチャグチャにすんの視聴者が面白いと思える時代じゃないのにまだアップデートできてないんだって感じ》

 

《長嶋一茂はそろそろ芸能界からも退場して良いんじゃない》

 

 など、一茂に対する批判が多くあがっている。また一方で

 

《生放送ならともかく、収録番組ならわざわざ記事にして広めんでもええやろ》

 

 と番組の演出だと指摘する声も出ている。芸能ジャーナリストはこう分析する。

 

「あくまでバラエティ番組ですから、演出である可能性はあるでしょうね。事前に台本に決められていなかったとしても、一茂さんなりに盛り上げようと退席し、結果的に面白かったからそのまま使った、という可能性もありそうです」

 

 だが、多くの人は一茂の“横暴”を非難している。

 

「一茂さんの普段の様子も影響しているでしょうね。2024年9月に『ザワつく!路線バスで寄り道の旅』(テレビ朝日系)に出演した際には、落花生の収穫体験で、自ら『(落花生の)大きさくらべ』を提案するも、ルールをどんどん変更して、共演者のゲストたちを困惑させていました」

 

 こうした振る舞いがあるからこそ“ガチ”なのではないかと大盛り上がりしたというわけだ。

 

「ただ、結果的に一種の炎上商法のような形になってしまっています。一茂さんへの誹謗中傷とも取れるような意見が出ているのも事実。出演タレントを傷つけてしまったわけですから、編集でカットしなかったのは“悪質な演出”とも言えるのではないでしょうか。はたして時代にマッチした編集方針だったのか、疑問は残りますね」

 

 話題になれば正義、という考え方もありそうだが……。

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.