さんま「年に何回か必ず…これお年寄りの病気なんかな?」 おたまをうまく洗えず嘆き

Date: Category:エンターテインメント Views:1 Comment:0


 お笑い芸人の明石家さんま(70)が25日放送のニッポン放送「明石家さんま オールニッポンお願い! リクエスト〜あぁ情けない! もうしょ(猛暑)うがないんだから〜」に出演。〝情けない〟エピソードを語った。

 さんまは「人生情けないもんだと割り切れば全てOK。毎日が情けないのが人生や。毎日『情けない』と『俺すごい』の繰り返し」とした上で、キッチン用品の〝おたま〟で情けない思いをしているという。

 おたまを洗おうとした際に「おたまを上にして水をかけてしもうて、服ビッシャビシャになって。どっちが表か裏か知らんねんけど、すくう方を上に向けて水がバーっと飛ぶ。何回このミスしてんねや」と話す。

 その際、さんまは水加減を調整しないという。「俺の人生がそうさせたのか知らんけど。ビシャーと(水を)かぶるのを年に何回か必ず。何してんねん俺は!」と自分自身にあきれ果てていた。

 さらに「おたまからかかる水って気持ち悪いんです。Tシャツとかおなかの部分だけ、チラチラ冷たいから、『ええわ、もうこのまま着て乾かそう。着てたら乾くやろ』ってTシャツを引っ張ってるのがだんだん面倒くさくなる」と語る。

「Tシャツに着替えて、あぁ情けない。着たばかりのTシャツをまた洗いに出すっちゅー情けないの繰り返し」と嘆いた。

 続けて「それでお風呂入らないといけないと思って、行くと湯張ってなかったり…。これお年寄りの病気なんかな?」とボヤいていた。

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.