木下闇深呼吸しにいらっしゃい

木下闇深呼吸しにいらっしゃい

毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。...
第84期名人戦A級順位戦 中村太地八段-永瀬拓矢九段 第2局の1

第84期名人戦A級順位戦 中村太地八段-永瀬拓矢九段 第2局の1

名人戦終わって思うこと  藤井聡太名人―永瀬拓矢九段の名人戦七番勝負は、藤井名人の4勝1敗(2千日手)で幕を閉じた。いくつか思うことがあったので記す。  一つ目は戦型の偏り。内訳は6局が角換わり、1局が矢倉だった。第4局と第5局は特に象徴的で、千日手局、指し直し局が全て角換わり。正直言って筆者は「もうお腹(なか)いっぱい」と思ってし...
第12期会津中央病院・女流立葵杯三番勝負 上野愛咲美女流立葵杯-挑戦者・藤沢里菜女流本因坊 第1局の4

第12期会津中央病院・女流立葵杯三番勝負 上野愛咲美女流立葵杯-挑戦者・藤沢里菜女流本因坊 第1局の4

会津で一行を待つ挑戦者  対局前日、一行は東京駅に集合したが、そこに藤沢の姿はなく、鶴ケ城の記念撮影から合流した。「今まで、大阪や名古屋の対局で前乗りしたことはありますが、タイトル戦の前乗りは初めて。温泉に入って、お部屋で夕食を食べて、のんびり過ごせました」と、藤沢は語った。  藤沢は白82のノゾキに12分費やして方針を定め、白84...