「友達いない」定年後に誰と旅行に?57歳管理職が感じた孤独

「友達いない」定年後に誰と旅行に?57歳管理職が感じた孤独

 A子さん(57)は従業員500人ほどのメーカーでマーケティング部門の部長職をしています。数年前から、ある大学で客員教授として週1回の講義も担当しています。忙しい毎日ですが、最近、とても孤独を感じることがあります。  これまでA子さんは、時間がいくらあっても足りないほど多忙でした。勤務時間の後は取引先...
宇宙の多様性を手に取るよう「ルービン天文台」の初画像

宇宙の多様性を手に取るよう「ルービン天文台」の初画像

 女性天文学者と聞いていつも思い浮かべるのは米国のベラ・ルービンさん(1928~2016年)だ。有名な天文台が女性研究者を門前払いするような時代に道を切り開き、アンドロメダ星雲の回転速度を観測し、宇宙に謎の暗黒物質(ダークマター)が満ちていることを1970年代に最初に確認した。  何度か取材依頼をした...
トランプ関税の次の難問「対露制裁で日本に100%も?」

トランプ関税の次の難問「対露制裁で日本に100%も?」

 参院選に大敗し、厳しい局面を迎えた自公連立政権。日米両国は7月22日、相互関税を15%とすることで最終合意し、外交面での難問が一つ解決したように見える。しかし、トランプ米政権が打ち出した新たなロシア制裁により、相互関税とは別に100%関税が日本に課される可能性もある。新たな難問への対応が迫られている。...