『ごぶごぶ』に出演
タレントの堺正章が2日、MBS『ごぶごぶ』(土曜午後1時54分)に出演。芸歴73年の超大御所は、ダウンタウン・浜田雅功と大阪市内をロケした。
浜田がスタッフに代わり、途中で堺への質問を読み上げた。孫悟空役で強烈なインパクトを残した1978〜79年放送の日本テレビ系『西遊記』について、浜田は「これホンマなんですか」と言うと「ドラマ『西遊記』されたじゃないですか。あれ、制作費、当時10億(円)?」と確認。堺は「そんなにもらってないですけどね」とボケて笑いを誘うと、浜田は「違う違う。製作費」とツッコミを入れ「あんたに出すか! 10億も」と言い放った。
堺は「相当なスケール感でやってました。中国ロケ。そういうの含めると結構なお金」と振り返り、浜田は「当時やからね」と約50年前を強調。堺は「だから今で言うと、30億(円)ぐらいの(規模)」と予想した。
浜田から「これ、主役で孫悟空(のオファーが)来た時、どうやったんですか?」と聞かれた堺は、「『サルをやれ』って言われて? 何でも行きますよ、僕。人間以外だって」とジョークを交えた後、「他のキャスト見たら、西田敏行さん(故人)でしょう、夏目雅子さん(故人)でしょう、岸部四郎(さん、故人)。『このメンバーだったら面白いものできるんじゃないの』って言って、二つ返事でした」と打ち明けた。「大変でしたけどね、撮影は」と付け足した。
子どものころに『西遊記』を視聴していたという浜田は「西田さんと(左)とん平さん(故人)が(猪八戒役を)代わったじゃないですか」とコメント。堺は「変わった、変わった。豚がね」と言うと、「とん平さんに代わって。とん平さんも一生懸命やってくださって。そこに藤村俊二さんも」と言うと、浜田は「馬の役でね」と反応した。
堺は「そう。馬の役で。(新キャストも)出て来て、次の回をやったんですけど、やっぱり前の方がテンポもいいし、アドリブ合戦も面白かったんでしょうね。段々、人気ってのが落ちて来て…」と回想すると「結局、天竺へ着く前に終わってしまった」と告白。浜田が手を叩いて爆笑すると、堺は「これが困ったんですよ。だから、いまだに(天竺へ)行ってないんだよ」と続けた。浜田が「おもろいな。何のために旅してたんや」と口にすると、堺は「いまからでも遅くはないんですけど、天竺ね。でも、もう行くのもね、億劫(おっくう)だな」と笑いながら明かした。ENCOUNT編集部
Comments