俳優の玉木宏(45)が4日、東京都内で国土交通省と厚生労働省による「働き方改革新PR動画発表会」に登場した。玉木が働き方改革コンダクターとして出演する動画はこの日から建設業・ドライバー・医師の働き方改革総合サイトで公開。
完成した動画に「時間外業務などを減らしていこうと、明確に伝わるPR動画になったと思う。皆がぴったりと時間内に終えられるというのは大事なことですね」とほほ笑んだ。
また「労働時間は意識しないと変えられない。この時間までには終わらせるというのは僕らの現場でも最近特に意識されて、そこを加味してスケジュールが組まれるようになったのは時代の変化だと思うし、良いこと」と話し「時間は限られたもの。その中でいかに効率よく過ごすかを考えながら動いています」。
仕事もプライベートも効率よく時間を使うことを意識するという玉木だが、自分らしくいるために意識していることを「自分の時間を大切にしないと見えてこないもの。ブラジリアン柔術を6年くらいやっていますが、以前に大会も出て、今度は結果も残したい。そんな挑戦、チャレンジは考えています」と新たな目標を明かした。
この日は「他人と作業するときに意識すること」を筆で「楽しく」と発表した玉木。「(趣味が)仕事にも還元される部分はある。プライベートも全力で、楽しい人生になれば良い」と話した。
Comments