年を重ねるごとに大人の余裕や魅力が増していく「イケおじ俳優」。彼らは、見た目の格好よさだけでなく、演技力や佇まいから醸し出される渋さが魅力です。
All About ニュース編集部は7月8日、全国の20〜70代の男女300人を対象に「イケおじ俳優」に関するアンケート調査を実施。今回はその調査結果から、「好きな40代のイケおじ俳優」ランキングを紹介します。
■2位:ディーン・フジオカ/56票
2位には、ディーン・フジオカさんがランクインしました。
1980年生まれのディーンさんは、2004年に香港でモデルの活動をスタート。翌2005年に映画『八月の物語』の主演に抜てきされ、俳優業をスタートさせました。現在は俳優やアーティスト、モデルなど多方面で活躍しており、端正なルックスはもちろん、知的で色気漂う雰囲気も魅力です。
回答者からは、「独特の雰囲気と色気があるから」(40代女性/広島県)、「とにかく顔が好み。若いころから好きだった人もいる。役者としてうまいなと思う人」(40代女性/東京都)、「音楽もされている多彩さが魅力です」(50代男性/千葉県)、「断トツでカッコイイ」(30代女性/千葉県)といった声が寄せられました。
■1位:玉木宏/90票
1位に輝いたのは、玉木宏さんです。
現在45歳の玉木宏さんは、1998年に俳優デビュー。これまで映画『ウォーターボーイズ』やドラマ『のだめカンタービレ』(フジテレビ系)などの人気作に出演し、2025年8月公開の映画『雪風 YUKIKAZE』では早瀬幸平役を務めます。現在は甘いマスクに渋さと色気が加わり、“正統派イケおじ”としてファンを魅了しています。
アンケート回答では、「若いときと比べると違う意味で大人のかっこよさを感じる」(20代女性/神奈川県)、「いつまで経っても老けずに、むしろダンディさが増してきているから」(30代男性/長野県)、「ドラマなどでは非常にかっこよくて憧れる存在です。そんなイケメンなのにバラエティでは飾らない感じが好きです」(30代男性/大阪府)、「若々しさと渋さが絶妙に混ざり、声・顔・雰囲気すべてが洗練されているから」(50代女性/兵庫県)などの声が寄せられました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:友野 カイ プロフィール
フリーライターおよび編集補佐。スポーツの現場を取材する傍ら、テレビ好きが高じて複数のエンタメメディアでも執筆。中でもお笑い・バラエティー番組を網羅的に視聴し、エンタメ関連の情報収集源も大半がテレビから。宣伝会議「編集・ライター養成講座 総合コース」修了。
好きな「40代のイケおじ俳優」ランキング! 2位「ディーン・フジオカ」を抑えた、圧倒的1位は?
I want to comment
◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.
Comments