タレント・蒼井そらが8日放送のABEMA「しくじり先生 俺みたいになるな!!」に出演。本名を明かす場面があった。
2002年にセクシー女優としてデビューした当時のプロフィルについて「あるあるなんですけど、身バレ(防止)のために、生年月日を変えるっていう」と説明。「あと18歳デビューが一番若いっていうところで、その当時、20歳だったんですよ。それで、18歳にしよっていうことで、このプロフィルになっております」と明かした。
当時公表していたプロフィルでは、生年月日は1983年11月11日で41歳となるが、実際には1981年4月26日生まれの44歳。これにはスタジオの面々も「全然違う!」とツッコミを入れた。
蒼井は「実際、そらちゃん的には83年の11月11日が誕生日になっています。で、純子的には44歳」。スタジオが「純子?」「純子さんなの?」と突然出てきた名前にざわつく中、蒼井は「純子です。本名純子」と本名をさらりと公表した。
これには「しっかり40代の名前」「親近感沸く」の声が…。さらに、出身地も「東京都出身ですけど、実際は神奈川県出身です」と蒼井。「身バレ(防止)のために、ちょっとずつ変えてて」と笑った。
2018年に結婚し、双子の母でもある。これまでの経歴を明かす中で、保育士の国家資格を持っていることなども明かした。
蒼井そら 本名サラリ告白でスタジオざわつく「親近感」 身バレ防止でプロフィル「ちょっとずつ変えて」
I want to comment
◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.
Comments