健大高崎のエース・石垣元気「やりきった」 涙は見せず 夏の甲子園

Date: Category:速報 Views:1407 Comment:0

【健大高崎-京都国際】力投する健大高崎の石垣元=阪神甲子園球場で2025年8月13日、藤井達也撮影 拡大
【健大高崎-京都国際】力投する健大高崎の石垣元=阪神甲子園球場で2025年8月13日、藤井達也撮影

高校野球・夏の甲子園2回戦(13日)

○京都国際6―3健大高崎(群馬)●

 健大高崎のエース・石垣元気がマウンドに登ると、球場が沸く。3点を追う七回からの救援に「3人で抑えて流れを持ってくる」。自慢の150キロ台の速球を連発した。

 今春のセンバツでマークした甲子園大会最速タイの155キロをこの日も計測した。それでも「力んでストレートが浮いてしまうことが多かった」。2イニングでいずれも安打を許したが、得点は与えず、味方の援護を待った。

 自慢の投手陣で頂点を狙ったが、前年優勝の京都国際に敗れた。試合終了の瞬間は次打者席で迎えた。「悔しい気持ちもあった。やりきった気持ちの方が大きかった」

 「自分自身を成長させてくれる場所」という甲子園には4季連続で出場した。2年春のセンバツは左腕・佐藤龍月(りゅうが)との二枚看板で初優勝に貢献した。2年夏からエースナンバーを背負い、今春のセンバツでは左腕・下重賢慎らとともに4強入りした。

 「刺激を受けて、自分も負けたくない思いがあったので切磋琢磨(せっさたくま)できた」

 涙はなく、注目の進路については「プロ一本でいこうと思う。完投できる投手になりたい」。【武藤佳正】

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.