「しあわせな結婚」7月31日第3話あらすじ 義父(段田安則)幸太郎(阿部サダヲ)に「守り通してくれ」と懇願も…ネルラ(松たか子)に悲劇が

Date: Category:エンターテインメント Views:2 Comment:0

阿部サダヲが主演を務め、松たか子が共演する連続ドラマ「しあわせな結婚」(テレビ朝日系、木曜午後9時)の第3話が31日に放送される。

人気弁護士の原田幸太郎(阿部)は、妻のネルラ(松)を容疑者とした殺人事件の再捜査が始まったことで絶望感に襲われる彼女を守り抜く決意を固めるが、法律家と夫という立場の間で気持ちが揺らぎ始める。そんななか、ネルラを突然の悲劇が襲う。

「しあわせな結婚」とは?

NHK大河ドラマ「光る君へ」(2024年)などの大石静さんが脚本を手がけるオリジナルのマリッジ・サスペンス。世間の注目を集める事件の裁判で数々の無罪を勝ち取ってきた人気弁護士が、電撃結婚後に妻の秘密を知り、順風満帆だった人生が大きく揺らいでいくさまを描く。

「しあわせな結婚」第2話振り返り(ネタバレ)

15年前、ネルラと婚約していた布勢夕人(玉置玲央)が階段から転落死し、その第一発見者となったネルラ。当時、警察から事情聴取され、結局事故として処理されたが、ネルラを疑う警視庁捜査一課の刑事、黒川竜司(杉野遥亮)の執念で再捜査が始まることになった。黒川から寝耳に水の話を聞かされた衝撃と、ネルラがそれほど重大な過去を隠していたことに激しく動揺する幸太郎。ネルラ本人に確かめたいが、なかなか話を切り出すことができなかった。週に一度行われる親族との食事会でも、彼らが15年前の出来事をどう思っているのかが気になってしかたがない幸太郎は、大学時代の同級生で信頼できる弁護士仲間の臼井義男(小松和重)に、他言無用で事件のことを調べてほしいと頼んだ。

元検事だった幸太郎は、自分を待ち伏せていた黒川に、自分にまで揺さぶりをかけるのは、新しい証拠が出ていないからではないかと指摘。黒川は一瞬返事に困るような素振りを浮かべたが、幸太郎に顔を近づけ「ご期待ください」と不敵な笑みを浮かべた。

臼井の調査で詳細が明らかになった。ネルラは複数回の事情聴取を受けたが、一貫して犯行を否認。決定的な証拠も出ず、通り魔事件が発生して人員がそちらに割かれたため、事故として処理されていたという。再捜査を申し立てたのは黒川。周囲の反対を彼が押し切り、再捜査が決定した。

詳しい経緯を知り、動揺がおさまらない幸太郎が帰宅すると、ネルラが自ら事件のことを打ち明けた。日本芸術大の同期だったネルラと布勢は、卒業後に優秀な絵画修復師と新進気鋭の画家として再会。互いに惹かれ合って交際に至ったが、スランプをきっかけに布勢が自暴自棄になって無理心中を図り、ネルラともみ合ううちに階段から転落した。ネルラは、そのとき、布勢に突き飛ばされて頭を打ったため、彼が転落する前後の記憶がないと話した。

「しあわせな結婚」第3話あらすじ

ネルラは「幸太郎さんに出会ってしまってから、もう一度生き直したいと思うようになったの」「でも、わたしが将来に希望を持った途端、15年前のことがまた襲いかかってきて、わたしから幸太郎さんを奪っていく。しあわせを奪っていく」「しあわせになりたいなんて、望んだことが間違いだったの」と絶望。幸太郎は、そんなネルラを守り抜く決意を固める。

しかし臼井からの報告で、幸太郎はネルラにとって不利な当時の状況を思い知る。さらに、本来真実を追求し、公益を守るために法律を運用するはずの法律家が生き方を変えられるのかと、ネルラに問い詰められ、自分の気持ちが揺らいでいることを自覚し始める。

そんななか、幸太郎は、ネルラと義弟のレオ(板垣李光人)、義叔父の考(岡部たかし)、義父の寛(段田安則)とともに鈴木家恒例の温泉旅行に参加。その夜、寛に呼び出された幸太郎は、ネルラの生い立ちを聞き、「どうかネルラを守り通してやってくれ」と懇願される。この旅行や週に一度の食事会を通じ、幸太郎が家族の一員として少しずつ鈴木家になじんでいくも、2人でウエディングフォトを撮影中、ネルラが突然倒れてしまう。

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.