トゲナシトゲアリが先輩アーティスト・Fear, and Loathing in Las Vegasから伝授された武道館への心構えとは!?

Date: Category:エンターテインメント Views:1 Comment:0


アニメ「ガールズバンドクライ」と連動するリアルバンド・トゲナシトゲアリ。Vo.井芹仁菜役の理名、Gt.河原木桃香役の夕莉、Dr.安和すばる役の美怜、Key.海老塚智役の凪都、Ba.ルパ役の朱李の5人が、2021年に開催されたオーディションにて選出され、メイン声優を務めると同時にリアルでも精力的にライブ活動を展開している。

トゲナシトゲアリとFear, and Loathing in Las Vegas
トゲナシトゲアリとFear, and Loathing in Las Vegas

アニメ内とリアルの両方で目指していた、東京・日本武道館での単独ライブ「奏檄の叫」を9月23日(火・祝)に開催することが決定している彼女たちの姿を追うドキュメントとして、MUSIC ON! TV(エムオン!)にて7月〜9月の3か月連続でオリジナル番組「トゲナシトゲアリ 武道館への道」が好評放送中だ。

「ガールズバンドクライ」の聖地でもある、神奈川県川崎市を巡るロケを実施した第1回に続き、8月20日(水)には、先輩アーティストをゲストに招き、武道館のアレコレやライブパフォーマンスについてトークを展開する第2回をオンエア。そのトーク収録には、日本のラウドロックを代表するバンドFear, and Loathing in Las Vegas(以下、ラスベガス)のSoとTaikiが登場。

彼らが主催するライブイベント「MEGAVEGAS 2025」に出演して以来、親交を深めている先輩に、理名、夕莉、朱李の3人は、憧れのステージに立つ不安などを明かす。そんな彼女たちに、2016年と2023年に武道館でのワンマンライブを経験しているSoとTaikiが、緊張をほぐすための秘訣や、当日までにやっておくといい準備などをアドバイス。プレッシャーを乗り越え、ベストパフォーマンスでオーディエンスを熱くさせてきた大先輩の言葉に、3人は大いに感動し、武道館への想いを新たにしていた。

そして、和気あいあいとした楽しい番組収録を終えた3人にインタビューを実施。今回の特別番組を通して感じた想いなどを聞いた。

――本日の収録の感想を聞かせてください

夕莉「第2回の収録はラスベガスのSoさんとTaikiさんとの対談で、お二人にお会いするのも久しぶりだったので、少し緊張しました。武道館ライブへの意気込みやプレッシャーなどいろいろあったんですが、お二人との対談を通して、普段の自分で挑むことの大切さを教えていただいて。少し肩の荷が下りたというか、武道館がもっと楽しみになる、すごく良い機会でした」

理名「こうして先輩バンドの方々とお話しできる機会は本当に少ないですし、こんなにたくさんお話しできたのは初めてでした。自分たちの聞きたいことや、長く続けていらっしゃるからこその、長年育まれてきた絆をお二人からすごく感じられて、ラスベガスさんをもっともっと好きになりました。これからもいちファンとして応援していきたいと思いましたし、お話を聞く前と後では、自分たちの武道館がまったく違うものになっただろうなと思える、ものすごく貴重な時間を過ごすことができて嬉しかったです」

朱李「たくさんの貴重なお話を聞けましたし、すごく幸せな時間でした。 楽屋や国旗、武道館の中でいろいろ見てみたいところができたり、楽しみな部分もたくさん増えました。武道館での初の単独ライブで不安に思うこともたくさんあったんですが、今回の対談を通して、心配よりも楽しみに思えることの方がたくさん増えたなと感じます」

ページング

――今回のスペシャル番組の企画を初めて聞いたときの印象を伺えますか

夕莉「これまでは生配信イベントなどでしか自分たちの素を見せる機会がなかったので、今回のオリジナル番組ではロケもあると聞いて、『大丈夫だろうか』という心配もありました。食レポや先輩バンドの方との対談、そして視聴者の方をご招待してのライブまであると聞いて、『びっくり』と『楽しみだな』という両方の気持ちが、率直な感想でした」

理名「これまで、ライブパフォーマンスでテレビ出演させていただいたことは何度かあるんですが、こうしたロケなどのエンタメ的な企画は初めてなんです。生配信イベントだと、ファンの方が時間を作って見てくださるものだと思うんですけど、テレビだと偶然チャンネルを合わせたことをきっかけに、初めて私たちを知ってくださる方もきっといるんだろうな、と思うので、『食レポうまくできるかな?』『面白くなるかな?』という不安が、パッと最初に出てきた気持ちでした。でもそれよりも、オリジナル番組を作っていただけたことでできた新しい挑戦や、貴重な機会をいただけることのありがたみをすごく感じました」

朱李「ロケも初めてですし、先輩バンドのみなさんとの対談も初めてで、少し不安になったり、最後にはスペシャルライブもあるということで、本当に初めて尽くしでした。ライブは視聴者の方をご招待して、初めてフロアも使用したライブ収録ということもあって、『うまくできなかったらどうしよう』という不安がありました。でも、実際に収録が進んでいく中で、わからないことだらけでもスタッフのみなさんがすごく優しく教えてくださったので、安心していろいろな経験を積んでいけることがすごくうれしかったです」

――武道館ライブに向けて、ひそかに準備していることはありますか?

朱李「特殊な弾き方もしてみたいなと思って、いろいろ調べています」

理名「私はラスベガスさんはもちろん、諸先輩方の武道館ライブ映像をたくさん見るようにしています。武道館は全方向にたくさんのお客さんがいるので、前を見て歌っているだけじゃダメだなと思って。すべてのお客さんに楽しんでもらうためには、まだまだ自分を磨いていかないといけないと思っているので、ライブパフォーマンスでも歌でも、先輩バンドのみなさんのパフォーマンスを参考にさせていただいています」

夕莉「今までのライブでも終わった後は結構体力が限界で、バンド練習でもめちゃくちゃ疲れてしまうので、最近は体力をつけるために家に帰ったら運動しています。最初は、『武道館ライブは映像にも残るし、人生で一度しか立てないかもしれないから痩せよう』って思ったんです。食事を管理するのはもちろん、少し運動もしようかと思って。それと、今まではギターに集中していてコーラスは「頑張るぞ」という感じで歌っていたんですが、武道館ではもっと上手に歌えるようなりたいと思って、お風呂で歌の練習をしています」

――今回の「トゲナシトゲアリ 武道館への道」をご覧になる皆様へメッセージをお願いします

夕莉「『トゲナシトゲアリ 武道館への道』ということで、夢の舞台、日本武道館に私たちが立つまでの姿を3回に分けてご覧いただけます。アニメ『ガールズバンドクライ』から私たちのことを知ってくださった方にも、トゲナシトゲアリというバンドの音楽が好きで聴いてくれている方にも楽しんでいただける番組になっていると思うので、武道館までの私たちの姿を見守っていただけたら嬉しいです」

理名「オリジナル番組をやらせていただくのは初めてで、第1回ではアニメの舞台でもある川崎でのロケ、第2回では今回の対談ということで、私たちにとって初めてのことだらけでした。私たちの素の部分というか、新たな一面もたくさん引き出していただいた素敵な番組なので、武道館ライブを楽しみにしてくださっているみなさんに、私たちの魅力がもっともっと伝わったらいいなと思っています。スペシャルライブも、この番組でしかできないような特別なライブになると思いますので、最後までお楽しみください」

朱李「毎回、収録がすごく楽しくて。第1回の川崎ロケでは、結構自由というか、ポンコツなところを見せてしまったと思うんですが、3か月連続でオンエアがあって、武道館へ向けて楽しみがどんどん増えていくように感じられるのが、この番組の大好きなところで、本当にありがたいなと思っています。武道館では、この番組で得たものも発揮したいですし、ラスベガスのお二人からいただいたアドバイスも思い出しながら、ライブに臨みたいと思っています。ぜひ、スペシャル番組も武道館ライブも楽しみにしていてください」

文=中村実香 写真=あん

放送情報【スカパー!】

トゲナシトゲアリ 武道館への道<#2>
放送日時:2025年8月20日(水)23:30〜
放送チャンネル:MUSIC ON! TV(エムオン!)
※放送スケジュールは変更になる場合があります

最新の放送情報はスカパー!公式サイトへ

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.