沢口靖子 フジ月9で主演へ 25年続いた「科捜研の女」シリーズの気になる幕引き

Date: Category:エンターテインメント Views:1 Comment:0


 沢口靖子(60)が10月期のフジテレビの月9ドラマで主演を務めるという。若者向けの恋愛ドラマというイメージが強い月9だが、近年は方針転換を図っている。

 先日発売の女性セブンによると、沢口が主演するのは「絶対零度」の新シリーズ。警察組織内の特殊チームが凶悪犯罪や未然に起こる事件の阻止に挑む姿を描いた刑事サスペンス。シーズン1、2は上戸彩、3、4は沢村一樹が主演を務め、いずれも高い人気を誇ってきた。そしてその新シリーズで主役に選ばれたのが沢口だ。

 テレビ関係者は「これまでの月9は〝若手中心〟というイメージが強かったのですが、4月クールの『続・続・最後から二番目の恋』がヒットし、月9枠の柔軟な編成が評価されたことで、今回の挑戦が実現した形です。当初は別の俳優が主演候補だったようですが『科捜研の女』終了の話が業界内で広がったタイミングで、フジ側から沢口さんに急きょオファーが届いたと聞いています」と語る。

 沢口といえば、テレビ朝日系の長寿シリーズ「科捜研の女」で25年にわたり主人公・榊マリコを演じてきたが、昨年放送されたシーズン24をもって静かに幕を下ろしたとされる。  

 テレビ朝日としては〝最終回〟を明言しないまま、自然な形で区切りをつける方針を取ったといい、公式発表はないものの局内では事実上の最終シーズンとの認識が広がっている。

「京都での撮影による制作費負担や、近年の視聴率低迷もあり、放送枠を変えるなどの対策が講じられましたが、大きな改善は見られませんでした。60歳を迎える沢口さんの節目としても、静かに着地させたかったのではないかと感じます。現状は今後のスペシャルドラマの予定も立っていません」(同)

 25年にわたり一つの役を全うした沢口。新たな代表作をつかむことができるのか。

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.