「あんぱん」中里佳保ちゃん毒舌連発「家がボロ めげずに描きなよ」ネット爆笑も「生意気w 天才子役」

Date: Category:エンターテインメント Views:1 Comment:0


 女優の今田美桜(28)がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「あんぱん」(月〜土曜前8・00、土曜は1週間振り返り)は28日、第109話が放送され、脚本を務める中園ミホ氏(66)本人をモデルとした小学4年生の少女・中里佳保が登場した。主人公・朝田のぶの幼少期を好演した子役・永瀬ゆずな(10)が今作2役目に挑み、第2週以来20週ぶりに再登場。国民的アニメ「アンパンマン」を生み出した漫画家・やなせたかし氏と文通をしていたことがある中園氏にしか書けない唯一無二の秘蔵エピソードで、作者自身をモデルとしたキャラクターが朝ドラに登場するのは異例。インターネット上で大きな話題を集めた。

 <※以下、ネタバレ有>

 「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」シリーズなどのヒット作を放ち続ける中園ミホ氏がオリジナル脚本を手掛ける朝ドラ通算112作目。国民的アニメ「アンパンマン」を生み出した漫画家・やなせたかし氏と妻・暢さんをモデルに、戦争に翻弄されながら激動の時代を生き抜き、「逆転しない正義」にたどり着く柳井夫妻、のぶと嵩の軌跡を描く。

 第109話は、柳井嵩(北村匠海)にファンレターをくれた小学生4年生の女の子・中里佳保(永瀬ゆずな)と文通を開始。数週間後、佳保は祖父の中里砂男(浅野和之)とともに柳井家を訪れる。柳井のぶ(今田美桜)と嵩は笑顔で迎えるものの、ニコリともしない。辛辣な言葉の連発に、2人はタジタジとなり…という展開。

 「家があんまりボロだから、固まってただけ」

 「サイダー、ないの?」

 「おじいちゃん、私、要らない」「だって、お客さんが来たのに、ケーキとかじゃなくて、あんぱん出すんだよ。お金なくて大変なんだよ、きっと」

 「今まで詩は難しいものと思ってたけど、この程度なら私にも書けるかも、と思って、うれしくなった」

 「オンボロの家でも あんぱん食べれば ニコニコ笑える 僕は幸せ オンボロ笑顔」

 「やない先生がなれてるから、私も(詩人に)なれると思う」

 「漫画も描いて。代表作、描いて。そっか、ないのか」

 「私、テレビに出てる人は、御殿みたいなお家に住んでると思ってた。やない先生はたくさんお仕事して、テレビにも出てるのに、なんで?」

 「たまるかー!って何?」「じゃあ、ここはたまるかハウス!」

 「別に、そんな期待して来たわけじゃないから、気にしないでください」

 佳保は帰宅した朝田蘭子(河合優実)と映画談義。意気投合した。

 佳保は最愛の父を亡くし、砂男は「それをあなた方に見せまいとして、虚勢を張ってるんだと思います」「しばらくは泣いてばかりおりましたが、ある日、偶然、あなたの詩集を読んで、少しずつ元気になって。父親を亡くして以来、外に出掛けたいとあの子から言い出したのは、これが初めてなんです」「あなたは孫の心を動かしてくれた。心から感謝しております」と明かした。

 「柳井さん、戦争は?」「あなたの書く詩には、喜びの裏に、どうしようもない悲しみがにじんで、きっと大変なご経験をされたんでしょう」「孫にも私にも、生きる力をくれて、ありがとう」

 佳保と蘭子は好きな詩が同じだった。

 「てのひらのうえに あわいかなしみがこぼれる」「にぎりしめれば うすあおく てのひらににじむ とおいおもいで」「まばたいてすぎた なつかしいあいのひ」「ゆびさきにいまものこる しあわせなおもいで」

 嵩は佳保の似顔絵を描き、贈る。喜びとは裏腹に、佳保は「これ、私?似てないなー」「やない先生って、絵、あまりうまくないよ」「さっき見た太ったあんぱんのおじさんは、何か好きだったよ。カッコ悪いけど」「カミさんも変わってるね」「やないたかし先生、めげずに描きなよ」――。

 蘭子とのぶが「ほいたら」「ほいたらね」。佳保は「変なあいさつ。ほいたらね!」と笑みを浮かべた。

 SNS上には「あまりにも生意気すぎた(笑)」「なかなかワイルドな小学生。しかも遠慮のない言葉w」「ツンデレ、かわいい」「子どもは正直で残酷」「自分の気持ちをうまく態度につなげられないのは、子どもの頃はあるよね」「中園さんのリアルなエピソードをぶっ混んでくるなんて」「あんぱん配りおじさんが肯定されたのはよかったね」「本場の『ほいたらね』だね」「天才子役だなぁ」などの声。反響を呼んだ。

 脚本家自身をヒロインのモデルとした朝ドラには、橋田壽賀子さんの自伝的小説をドラマ化した第52作「春よ、来い」(1994〜95年)がある。

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.