第12期会津中央病院・女流立葵杯三番勝負 挑戦者・藤沢里菜女流本因坊-上野愛咲美女流立葵杯 第2局の2

第12期会津中央病院・女流立葵杯三番勝負 挑戦者・藤沢里菜女流本因坊-上野愛咲美女流立葵杯 第2局の2

冷静な藤沢、パワーの上野  藤沢は冷静な判断力と「半目の女王」と呼ばれる正確なヨセが持ち味。「黒51のツギは里菜さんらしい冷静な手ですが、辛抱しすぎたのかもしれません。参考図(1)、黒1とコウダテをして、コウを続けたかった。白2のコウ解消には、黒3の連打から7まで我が道をいく進行、右下隅の黒は、白aからcでコウにする手が残っているの...
フジ営業赤字120億円 通期予想修正 広告回復遅れ

フジ営業赤字120億円 通期予想修正 広告回復遅れ

 フジテレビの親会社フジ・メディア・ホールディングス(HD)は31日、2026年3月期連結決算の業績予想を下方修正し、本業のもうけを示す営業損益が120億円の赤字になると発表した。従来予想では25億円の黒字だった。  フジテレビを巡っては、第三者委員会が元タレントの中居正広氏による同局元アナウンサー女性への性暴力問題を認定した。一連...
第84期名人戦A級順位戦 中村太地八段-永瀬拓矢九段 第2局の6

第84期名人戦A級順位戦 中村太地八段-永瀬拓矢九段 第2局の6

暴発誘う、ほくそ笑みの銀  永瀬の[後]5二銀(図)は、現状狙いはないけれど、あなたもないでしょ?というメッセージに読み取れる。「キャンセル待ち」の一種で、特定の駒が入ったら許さんという状況を作り出している。  後手玉に迫るには[先]6一角成[後]同銀[先]7二金と、しがみつくしかない。しかし角を渡すと、[後]4九角という切り返しが...
中国映画「731」上映始まらず

中国映画「731」上映始まらず

 旧日本陸軍が創設した秘密機関「731部隊」をテーマとした中国の映画「731」が、公開予定日の7月31日となっても中国で上映が始まっていない。映画チケットの販売アプリでは、公開予定の日付が削除され、チケットが購入できなくなっている。  部隊は戦時中、旧満州(現中国東北部)を拠点に細菌兵器の研究や使用、中国人捕虜らへの人体実験を行った...
肛門を締めて歩けと言われても

肛門を締めて歩けと言われても

☆印は秀逸(仲畑貴志選) ☆肛門を締めて歩けと言われても 宝塚 忠公 神様と人はどっちが先にいた 静岡 石垣いちご ああこれかばあばのイタタアイタタタ 伊万里 友健真 名勝のトイレを巡る旅となる 鶴岡 左文字 背後霊「そこそこそこ」と肩揉ます 浜松 上山 いつだった?十年くらいずれる俺 埼玉 もともと 孫を抱くのを楽しみにスクワット...
地の底へ散るかもしれず百日紅

地の底へ散るかもしれず百日紅

毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。...
名人戦順位戦A級 30日

名人戦順位戦A級 30日

毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。...
大阪「シネ・ヌーヴォ」で戦争映画特集 「戦意高揚」作含む40本

大阪「シネ・ヌーヴォ」で戦争映画特集 「戦意高揚」作含む40本

 全国から映画ファンが集うミニシアター「シネ・ヌーヴォ」(大阪市)で、「決定版!日本の戦争映画史」と題した特集上映が開催されている。過去の映画人たちは、戦争をどう描いたのか。犠牲者の鎮魂や反戦の願いは、戦争を知らない世代にどう受け継がれているのか。戦後80年の今夏、40作品を通じ、平和への思いを再確認する。  学徒出陣で海軍に召集さ...
東大寺施設で尾上和彦「鳥の歌」 平和願い「最終改訂版」

東大寺施設で尾上和彦「鳥の歌」 平和願い「最終改訂版」

 原爆詩などを基に構成し、平和への希望を込めたオラトリオ「鳥の歌」(尾上和彦作曲)の公演が8月10日、奈良市の東大寺総合文化センター金鐘ホールで開かれる。  「八月の祈り」と題し、1984年の広島での初演以来、約40年にわたり大阪や名古屋、京都、和歌山など各地で歌われてきた。戦後50年だった95年には、東大寺大仏殿前で上演。戦後80...
部落問題の過去と現在 NHK大阪局制作の番組で振り返る

部落問題の過去と現在 NHK大阪局制作の番組で振り返る

 放送アーカイブをひもときながら部落問題を考える特集番組「誇りうるもの~部落問題の100年~」が8月1日午後10時、NHK総合(関西地域)で放送される。100周年を迎えたNHK大阪放送局の記念番組の一つ。同局制作の番組映像を振り返りつつ、当時取り上げた地域や関係者を改めて取材し、部落問題の過去と現在に迫る。  「日本の素顔『部落』」...