8月1日、東京ビッグサイトで「TOKYO JEWELRY FES」が主催する「第36回日本ジュエリーベストドレッサー賞表彰式」がおこなわれた。豪華な芸能人が登壇したが、「Hey! Say! JUMP」(以下、JUMP)山田涼介のファンのマナーが物議を醸している。
「各世代で最も輝いている人」「宝石の似合う人」を世代別、部門別に選考して表彰する同イベントは、36年の歴史を誇る。今回も、各世代から豪華な芸能人が一堂に会した。
「20代部門から芳根京子さん、30代から仲里依紗さん、40代から松本若菜さん、50代から藤原紀香さんが選ばれました。山田さんは、特別賞エンターテイナー部門に輝いたのです。3250万円のダイヤのネックレスなど、総額5500万円のジュエリーをまとい、ファンからも好評でした」(芸能記者)
受賞者はレッドカーペットを通って表彰式会場に向かうが、事前に来場登録した一般客もその様子を見学することができた。ただ、当日、Xでは
《山田涼介ガチファンマナー最悪 レッドカーペット最前〜2列目にいる人もれなく全員マナー違反》
《レッドカーペットの近くが人多すぎて多分見えないからか近くのエスカレーターを登り降りしながら見てるファンの人達がいて結構危なかったんだけど》
《ジュエリーペストドレッサーの動画回ってきて、「あ、撮っていいのか」って思って動画見たら山田涼介の横に思いっきり黒いスーツの人が撮影禁止の札出しててマナークソすぎてなったわ》
など、山田のファンのマナーの悪さを指摘する声があがっている。レッドカーペットを歩くイベントは1日の午後におこなわれたのだが……。
「表彰式の公式サイトで、レッドカーペットでの場所取りは禁止だと明記されています。ただ、山田さんのうちわを持ったファンと思われる女性が午前中から座ったり、荷物を置いて場所を確保していたようです。
山田さんが登場すると、一緒に移動したり、大声で騒いでいましたね。また、山田さんのすぐ後ろには『撮影禁止』の看板を持った会場のスタッフが歩いていたのですが、お構いなしにカメラを向ける人まで。もちろん、きちんとルールを守って見学する人も多かったのですが、一部のマナーの悪さが目立っていました」(居合わせた客)
JUMPメンバーとしてはもちろん、俳優としても仕事が途切れない山田。高い人気を誇るが、ファンの迷惑行為は、かねてから問題視されてきた。
「2022年5月に山田さんがファンクラブ向けの有料ブログで、一部のファンのマナーに苦言を呈したことがありました。当時、山田さんの主演映画『鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成』の舞台あいさつがおこなわれていたのですが、山田さんに同行していたスタッフがファンに暴力を振るわれたことを明かしたのです。
山田さんは『本当にやめていただきたい』と強い言葉で、注意を促していました。そうした警告もあってか、最近はファンのマナーがよくなったと見る向きもあったのですが、依然として配慮に欠けた行動を取る人もいるようです」(芸能記者)
“マナー違反” を山田本人が喜ぶとは思えないが……。
Comments