「あんぱん」風来坊は何処?昭和のスター2人が“新加入”「人物相関図」ガラリ激変“卒業”メンバーも続々

Date: Category:エンターテインメント Views:2 Comment:0

 女優の今田美桜(28)がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「あんぱん」(月〜土曜前8・00、土曜は1週間振り返り)は4日から第19週「勇気の花」に入る。

 <※以下、ネタバレ有>

 「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」シリーズなどのヒット作を放ち続ける中園ミホ氏がオリジナル脚本を手掛ける朝ドラ通算112作目。国民的アニメ「アンパンマン」を生み出した漫画家・やなせたかし氏と妻・暢さんをモデルに、激動の時代を生き抜いた夫婦を描く。

 最新版の「人物相関図」(第19週以降)。いせたくや(大森元貴)と手嶌治虫(眞栄田郷敦)が“新加入”した。

 たくやは作曲家・いずみたく氏、治虫は漫画家・手塚治虫氏をモデルとした役。やなせ氏は昭和の名だたるスターたちと仕事を共にしており、いずみ氏との童謡「手のひらを太陽に」、手塚氏とのアニメ映画「千夜一夜物語」誕生がどのように描かれるのか注目される。

 柳井嵩(北村匠海)の親友・辛島健太郎(高橋文哉)は無事に“復帰”。上京し、若松のぶ(今田美桜)と結婚、三星百貨店宣伝部に就職した柳井嵩(北村匠海)の上司・出川部長(小田井涼平)も新たに名を連ねた。

 一方、高知新報「月刊くじら」編集室のメンバー・東海林明(津田健次郎)小田琴子(鳴海唯)岩清水信司(倉悠貴)、引き取り手が見つかった戦災孤児・アキラ(番家玖太)の姿はなくなった。

 パン職人・屋村草吉(阿部サダヲ)は“不在”のまま。風来坊は何処へ?

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.