あのちゃん「やっぱバケもんだな…」 声優としても活躍する“名俳優”の演技力を熱弁「発声の仕方が…」

Date: Category:エンターテインメント Views:1 Comment:0


 タレント・あの(年齢非公表)が5日深夜放送のニッポン放送「あののオールナイトニッポン0」(深夜3・00)に出演。俳優だけでなく声優としても大活躍している“名俳優”の凄さを熱弁した。

 この日はオープニングトークで、大ヒット上映中の映画「鬼滅の刃(やいば)」最新作が興行収入176億円を突破し「踊る大捜査線」を抜いて日本の歴代興行収入の10位にランクインしたため、日本の歴代興行収入トップ10作品から“実写映画”が消えた、というニュースを取り上げ、子役時代から有名ジブリ作品などに声優として出演をしてきた“名俳優”のトークが繰り広げらることに。

 トークは進み、リスナーからメールで“名俳優”についての情報が寄せられ「神木隆之介は『千と千尋の神隠し』、『君の名は。』、『もののけ姫』、『ハウルの動く城』に声優として参加し、歴代興行収入トップ10のうち4作品に出ていて、鬼滅やコナンが食い込んでくるまでは、邦画の歴代興行収入トップ10のうち7作品に出ている化け物です。」と、俳優の神木隆之介(32)が脅威の記録を保持していることを紹介するメールを読み上げた。

 「それってさ…ほんと?神木くんってやっぱバケもんだな。凄いな」と感心した様子を見せながらも、自身も神木の凄さを間近で体験したというエピソードを語った。

 続けて「僕一回CMかな?万博のCMで一緒にやらせてもらったんですけど、その時も、『オンリー』っていってセリフを言う声だけを撮る撮影のことなんだけど、それを2人でやったんだけど、やっぱり声の使い方すっごい上手で…」と、共演した際の“声色の使い方”に圧倒されたと語った。

 「お芝居の時の声の発声の仕方と、キャラクターになった時の声の発声の仕方がまったく違う!ほんとに“これは声優さん”って思ったし、俳優さんが声優さんをやったパターンでも、マジで1位でしょ!ほんとに上手すぎて…」と、間近で体験した神木の凄さを熱弁した。

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.