俳優として朝ドラ『エール』に出演経験もあるRADWIMPS・野田洋次郎
《最初は不快でもしばらくしたら耳に慣れてくると思っていたのに、放送から3か月経った今でも全然慣れない》
10万以上いいねがついた、Xの投稿(現在は削除されている)。RADWIMPSが歌う人気朝ドラ『あんぱん』の主題歌『賜物』についてのポストだ。
「内容もキャストも好評で滑り出しから順調だった『あんぱん』ですが唯一、主題歌が放送当初から受け入れられないと話題に。検索キーワードにも『あんぱん主題歌』と入れると『ひどい』と表示されるほど。
従来の朝ドラの主題歌とは異なり現代的なテンポの上に、よく聞き取れない難しい歌詞、ドラマ内容とは異なるワンピース姿の今田美桜さんが近未来的な風景の中を走り回るという意味不明なタイトルバック。なぜこのオープニングにしたのか首をひねるレベル」
と、朝ドラに詳しいライターの津田春子さん。
RADWIMPSといえば、今年メジャーデビュー20周年を迎えるバンド。新海誠監督の『君の名は。』(2016年)、『天気の子』(2019年)、『すずめの戸締まり』(2022年)では野田洋次郎が音楽を担当し、主題歌・作品ともに大ヒットを記録。その作品の世界観を大切にできる音楽家のはずだが─。
「さすが」と思わせた米津玄師
「朝ドラと野田さんのマリアージュがうまくいかなかったのでしょうね。朝ドラの主題歌といえば平日の毎朝流れるものなので、入念な打ち合わせがあるといわれています。
『虎に翼』(2024年)の主題歌を担当した米津玄師さんは、制作側から台本と短い資料映像を受け取ってから曲作りを始めたといい、“毎日食えるものというか、軽やかなものを作るべきだろうというところから始まりました”とインタビューで答えていました。
米津さんといえば重厚な曲を書くイメージがありますが朝ドラの世界観にちゃんと合わせてきたところは、さすがだなと思いましたね。野田さんもそうだと思ったのに」(津田さん、以下同)
Comments