<明日のあんぱん>北村匠海“嵩”の名前の由来を聞いた今田美桜“のぶ”はひとり山へ向かう

Date: Category:エンターテインメント Views:1 Comment:0


別居をするのぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)
別居をするのぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海) / (C)NHK

今田美桜がヒロインを務める連続テレビ小説「あんぱん」(毎週月〜土曜朝8:00-8:15ほか、NHK総合ほか※土曜は月〜金曜の振り返り)の第21週「手のひらを太陽に」第105回が、8月22日(金)に放送される。

■第105回の内容を紹介

「あんぱん」は、今田美桜演じるヒロイン・のぶと、北村匠海演じる嵩の夫婦が、苦悩の日々を送りながらも夢を忘れず日々の荒波を乗り越え、「アンパンマン」にたどり着くまでを描く愛と勇気の物語。

第105回では――

のぶ(今田)と嵩(北村)の別居生活が続く中、登美子(松嶋菜々子)から嵩の名前の由来を聞いたのぶは、ひとり山へと向かう。力強い足取りで頂上まで登り、大自然の息吹を感じながら嵩を思うのぶ。

一方、嵩は久しぶりに漫画を描こうと紙を取り出す。のぶの言葉が脳裏に甦り、たちまち没頭して鉛筆を動かす嵩。そんな嵩のもとに久しぶりに帰ったのぶは、自分は何者にもなれなかったと、秘めていた思いを吐露する。

――という物語が描かれる。


■連続テレビ小説「あんぱん」とは

連続テレビ小説「あんぱん」とは、“アンパンマン”を生み出したやなせたかしと暢の夫婦をモデルに、生きる意味も失っていた苦悩の日々と、それでも夢を忘れなかった二人の人生をヒロイン・今田と北村が演じる。

何者でもなかった二人があらゆる荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した「アンパンマン」にたどり着くまでを描き、生きる喜びが全身から湧いてくるような愛と勇気の物語となっている。脚本は中園ミホ。


Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.