《名前を呼ぶのも嫌?》離婚発表の加藤ローサ 元夫の“あり得ない”呼び方に透ける危うい夫婦関係

Date: Category:エンターテインメント Views:1 Comment:0


17日、バラエティ番組『おしゃれクリップ』(日本テレビ系)にゲスト出演し、サッカー元日本代表の松井大輔(44)との離婚を公表した、女優の加藤ローサ(40)。番組内での突然の発表に世間から驚きの声が挙がった。この衝撃ニュース後は、ローサの過去の発言などから“夫婦関係”を紐解くネットニュースが多く配信されることに。

例えば、’22年4月『Yahoo!ニュースオリジナル』の記事で松井を《とにかく“俺様”な人》と表現したり、’21年4月の『クランクイン!』の記事では《『ママがやればいいじゃん。俺たちの世話をするのは当然でしょ』みたいな、家庭内の序列が低いのを変えていかないと(笑)》と明らかな不満も述べている。

数年前、実際にインタビューしたWEBライターは「確かに元夫の松井さんのことは、当時からあまり良く思ってない感じがしましたね」と言葉を濁す。

「ローサさんはとても気さくに何でも話してくださる方で、和気藹々として楽しいインタビュー現場でした。海外生活のことや、家族のことなど幅広く話を聞くことができ、特にお子さんに関してはとても可愛がっている様子なのが伝わってきたのですが……。

松井さんの話になると一転、結構不満を言っていて、“これはさすがに記事に載せられない”とお蔵入りしたエピソードもあるくらいでした。ローサさんはすごくサービス精神がある方だったので、現場を盛り上げようとあえて“盛って”話したのかもしれませんが、かなり強い口調でしたよ」(前出・WEBライター)

それは彼女のインスタグラムにも表れていて――。松井の写真はもちろん、「夫」「主人」「旦那」「松井さん」「大輔さん」などの言葉は数年前から全く見当たらず、松井が現役時代に多く着けていた背番号である《22番》という呼称で呼んでいるのだ。ローサのインスタグラムには以下のような投稿があった。

《本日22番のお誕生日でした〜明日は試合だからケーキ食べないよ。とゆうことだったので、マグロと鯛のお寿司ケーキにしました!!︎》(2019年5月12日の投稿) 《(運動会が)延期になり、家族みんなで食べれるぞ!!︎と作ったものの22番が閉会式で登場したときのお弁当です。》(2019年10月24日の投稿) 《いただいたスイカで、22番の誕生日をお祝いしました〜》(2020年5月12日の投稿) 《たくさんのメッセージありがとうございます!!︎22番の株が上がってる感じがして、それは本意ではなかったのですが…いいか。。》(2021年11月6日の投稿) 《私にもサンタさん来ました〜 新しいケータイです。高画質の写真がお届けできそう。 ちなみにオーダーしていたのはブラックだったんだけど開けたら金だった #22番の金色推し》(2021年12月25日の投稿)

今から思えば、元夫の“番号”呼びは二人の冷え切った関係性を表わしているかのようだ――。

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.