朝ドラ「あんぱん」8月29日第110回【あらすじ】羽多子さん(江口のりこ)上京!のぶ(今田美桜)嵩(北村匠海)引っ越し→同居も事件勃発!

Date: Category:エンターテインメント Views:1 Comment:0


女優の今田美桜がヒロイン柳井のぶを演じるNHK連続テレビ小説「あんぱん」(総合ほか)第110回が29日に放送される。のぶと嵩(北村匠海)の夫婦が引っ越しをし、のぶの母、朝田羽多子(江口のりこ)を高知から呼び寄せ、同居生活を始める。

第22週「愛するカタチ」(第106〜110回)振り返り

昭和41(1966)年、嵩は「あんぱんを配る太ったおじさん」の絵が出版社で酷評され、周囲からも共感を得られず落ち込んでいた。自分の作るキャラクターは売れないと拗ねる嵩に、のぶだけはその絵を好きだと言ってくれた。そんな妻の誕生日に、嵩は自費出版した「ぼくのまんが詩集」をプレゼント。のぶは最高の贈り物だと心から喜んだ。

その詩集を読んだ「九州コットンセンター」の社長、八木信之介(妻夫木聡)は、嵩の詩を「すべての人の心に響く抒情詩だ」と絶賛し、嵩の詩と絵をデザインした陶器グッズを企画。大ヒットを受け、嵩にさらに詩を書かせた。八木は嵩の才能を確信。社内に出版部を立ち上げ、嵩の詩集を発刊させることを決めた。タイトルは「愛する歌」に決まった。

ある日、のぶの妹、辛島メイコ(原菜乃華)が柳井家にやってきて、のぶと嵩のやりとりを羨ましげに見ながら、NHK勤務の夫、健太郎(高橋文哉)が忙しく、名前すら呼んでくれないと愚痴った。メイコは「オシャレして健太郎さんと歩きたい」という秘めた願いを語る。戦時中、モンペをはいて防空壕ばかり掘っていたメイコは、自分が一番きれいだった時代に口紅も塗れずワンピースも着れなったと振り返り、母になった今、きれいに着飾って夫と街へ出かけたいと打ち明けた。

のぶと嵩がその思いを健太郎に伝えるが、彼は動揺しつつも忙しさと照れで愛情表現ができない。そんな義弟に嵩の詩集を差し出すのぶ。その詩は、メイコのようにいつも笑っている子の悲しい気持ちを書いたものだった。後日、赤い口紅を塗ってワンピースを着たメイコがカフェでひとりたたずんでいた。そこに健太郎が駆けつけ、「俺、ほんとふうたんぬるか男で、ごめん」と謝罪。そして「メイコ…。きれいだ。一番、きれいだ」と言い、彼女の手を握り街へ飛び出していった。

このように嵩の詩は多くの人の心にしみていった。そんなある日、嵩宛に小学生の中里佳保(永瀬ゆずな)からファンレターが届いた。嵩は彼女と手紙のやりとりを始め、その数週間後、佳保が祖父の砂男(浅野和之)と柳井家にやってきた。笑顔で迎えるのぶと嵩だったが、佳保はニコリともせず、サイダーが飲みたいだの、来客にケーキではなくあんぱんを出すぐらいだからお金がないのではなどと言いたい放題で、2人をタジタジにさせた。嵩は「愛する歌」のどこが気に入ったのかと尋ねるが、佳保は「この程度なら私にも書けるかもって思ってうれしくなった」などと辛辣で、色紙を出し、代表作を描いてとせがんだ。返答に困る嵩だったが、佳保は吊るされていた「太ったおじさん」の絵に興味を示した。

のぶが買ってきたサイダーを飲みながら、佳保は映画の話などでのぶの妹、蘭子(河合優実)と意気投合。砂男は、のぶと嵩に佳保の過去を話した。佳保は大好きな父親を少し前に亡くしずっと泣いていたが、嵩の詩を読んで少しずつ元気になったという。父を亡くして以来、佳保が外に出かけたいと言ったのはこの日が初めてで、砂男は「あなたは孫の心を動かしてくれた。心から感謝しております」と言った。

嵩は色紙に佳保の似顔絵を描いた。あまり上手ではないと相変わらず毒舌だったが、「太ったおじさん」の絵はなぜか気に入ったようだった。

「あんぱん」第110回あらすじ

のぶと嵩は引っ越しをし、羽多子と同居生活を始める。そんななか、電話に出た羽多子が、嵩に来たラジオドラマの脚本の依頼を受けてしまう。焦る嵩にのぶが謝ると、嵩は何かを思い出し、ある絵を取り出す。嵩が語るストーリーに引き込まれたのぶは、子供とお母さんの話だからと書くことをためらう嵩の背中を押す。

翌日、嵩が書き上げた「やさしいライオン」がラジオから流れる。

「あんぱん」とは?

人気アニメ「アンパンマン」の原作者として知られるやなせさんと小松暢さんの夫婦をモデルにした朝ドラ。生きる意味も失っていた苦悩の日々と、それでも夢を忘れなかったヒロインとその夫の人生を描く。脚本は中園ミホさん。主題歌「賜物」をRADWIMPSが歌い、「語り」を同局の林田理沙アナウンサーが務める。

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.