大吉、朝ドラの“生意気な発言”連発少女に「僕なら耐えられない」「あんなこと言われたら」

Date: Category:エンターテインメント Views:1 Comment:0


『あさイチ』恒例朝ドラ受け 第109回はファンレターをくれた少女が柳井家に

 NHK『あさイチ』(月〜金曜午前8時15分)でMCを務める博多華丸・大吉と鈴木奈穂子アナウンサーが8月28日、恒例の朝ドラ受け行った。この日は連続テレビ小説『あんぱん』の第109回が放送され、嵩(北村匠海)にファンレターをくれた小学生の女の子・佳保(永瀬ゆずな)が柳井家にやってくる様子が描かれた。『あさイチ』では佳保の話題で朝ドラ受けをスタートした。

(※以下、ドラマの内容に関する記述があります)

 第109回では、佳保が祖父の砂男(浅野和之)と柳井家に来て、のぶ(今田美桜)と嵩は笑顔で迎えるが、佳保は「家があんまりボロだから固まってた」「サイダーないの?」などと辛らつな言葉を投げた。佳保がのぶが買ってきたサイダーを飲みながら映画の話などで蘭子(河合優実)と意気投合する中、砂男はのぶと嵩に、佳保が大好きな父が少し前に亡くなり、しばらく泣いてばかりいたが、嵩の詩集に救われた明かし、感謝を伝えた。終盤は、佳保が太ったあんぱんのおじさんは好きだと言うと、「めげずに描きなよ」と言って帰っていった。

『あさイチ』では大吉が佳保について「おそらく脚本を書かれている中園さんの実際のエピソードを脚色して……」と、佳保のモデルが脚本家・中園ミホさんの少女期で、当時の様子を脚色して描いたのだろうと紹介した。鈴木アナも「すごいですね」と感動していた。

 その後、大吉は佳保の辛辣な発言に「先生もちょっとね、まあ、ちょっと盛ってというか、生意気に書いたのかな。お子さんのセリフの端々」と語ると、鈴木アナが「なかなかの強烈な」と反応する中、「僕なら耐えられないなと思って。やって来た子どもにあんなこと言われたら。家ボロいですねとか言われたら。うーんと言いながら、サイダーは僕は買わないな」と語った。

 一方、華丸は「今日の蘭子」を紹介。「ラッパ飲みの蘭子。セリフはかないといけないのにね、ちょっと口つけるだけでいいのに、しっかりごくんと飲んでから、飲み込んでからセリフを言うあたりがね、今日の蘭子は素晴らしかったですね」と語っていた。

『あんぱん』は、漫画家・やなせたかしさんと妻・暢さんをモデルに戦前から戦後の激動の時代を生き抜く夫婦を描く物語。ENCOUNT編集部

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.