吉岡里帆だけじゃない! 長嶋一茂、広瀬すず…「空港トラブル」に巻き込まれる芸能人が意外と多いワケ

Date: Category:エンターテインメント Views:1 Comment:0


吉岡里帆(写真:2023 TIFF/アフロ)

 芸能人といえども、空港ではいち旅行者。そこで思わぬトラブルに見舞われることも少なくない。女優の吉岡里帆(32)が8月25日放送の「世界まる見え!テレビ特捜部」(日本テレビ系)で披露したエピソードは、その代表例といえるだろう。

 この日の同番組は「境目SP」と題して放送され、海外空港の税関をテーマにしたVTRが流れた。その後、司会の岩田絵里奈アナから「吉岡さん、空港で職員に止められたことがあるんですか?」と問いかけられると、吉岡は「そうなんです」と切り出した。

 彼女が語ったのは、メキシコ旅行の際に成田空港の免税店で購入した高価な美顔器にまつわるトラブルだ。未開封のままスーツケースに入れ、その後すぐに台湾行きの便に乗ることになった。しかし成田空港で手荷物検査を受けると、職員から「この美顔器はバッテリーを含むため持ち込めない」と制止されてしまったのだ。

「職員からはバッテリーを取れば持ち込めると回答されたが、精密機器を素人が扱うのは難しい。困り果てた吉岡のもとに客室乗務員(CA)までが駆けつけてきて『どうやったら取れるんだ』と言いながら取り外しに挑戦したそうです。吉岡いわく、『CAさんがその美顔器の価値を分かってくださって“こんないい美顔器、絶対ダメです”みたいな』と惜しみない協力をしてくれたとのこと。結果的に無事バッテリーを外すことができ、吉岡は美顔器を手放さずに台湾へ出発することができたようです」(スポーツ紙記者)

 8月18日の同番組では、タレントの長嶋一茂も、自身の“空港受難”を赤裸々に語っていた。長嶋は大のハワイ好きとして知られ、長期休暇のたびに現地を訪れている。だがその頻度が裏目に出た。「ハワイのイミグレーションで別室に送られたことがある」と語り、その理由を「しょっちゅう行ってるから目をつけられてる」と明かしたのだ。

「入国審査で回数が多いと、薬物の売人と疑われる場合があるそうです。長嶋は『四つんばいにさせられました』と衝撃的な体験を吐露しています。さらに現金の申告でもミスを犯したと告白。米国入国では1万ドルを超える現金の持ち込みに申告義務があるが、長嶋はドルと円を合わせると基準を超えてしまっていたそう。そこで捕まり別室送りとなった経緯を明かしました。さらに、『海外のイミグレ行ったら、絶対怒っちゃダメです』『自分のルールで全部ジャッジするんですよ』と力説。審査官の裁量で強制送還も決まってしまい、(米国の場合は)一度決まれば5年間はアメリカに入国できなくなると解説していました」(同)

広瀬すず(写真:アフロスポーツ)

■鉄製の部屋に“監禁状態”にされた広瀬すず

 また、広瀬すずも空港での恐怖体験を告白している。1月23日放送の「櫻井・有吉THE夜会」(TBS系)でのことだ。ロサンゼルスでの入国審査時、審査官から一気にまくし立てられる英語が理解できず、うまく答えられなかったという広瀬。すると突然「そこに行け!」と命じられ、奥の鉄製の部屋に通されたという。

 中に入ったら、しゃべってもいけない、携帯触ってもいけない、トイレ行くのにも全部検査されるという“監禁状態”に。再度、「何しに来た?」と問い詰められた際に、とっさに「ジャパニーズアクター!」と答えたという。すると、審査官はなぜか『ダウンタウン?』と反応。広瀬は実際には面識がなかったものの、『マイフレンド!マイフレンド!』と言い張り、結果的に解放されたと語った。

「笑いを交えながらの告白でしたが、当時の恐怖と緊張感は容易に想像できます」(エンタメ誌記者)

 意外な“空港トラブル”を明かしていたのは千鳥・大悟だ。羽田空港に向かうタクシーでまさかの事態に陥ったという。

「大悟によれば、タクシーに乗って『羽田空港』と伝えて寝ていたら、しばらくして運転手からは『すみません、お客さま、急いでいると思いまして、近道を通ろうと思った結果がこうなってしまいました』とのセリフが。あたりを見渡すと、そこは市場の中。市場内をぐるぐると回って抜け出せなくなっていたのだとか。最終的にはどうにか間に合ったようです」(同)

 ロケなどで海外に行く機会も多い芸能人たち。一茂のように渡航回数が多いと“目をつけられている”場合もあるのかもしれない。

 いずれにせよ、こうしたトラブル告白は、空港利用者への現実的な警鐘にもなりそうだ。

(泉康一)

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.