父・逸見政孝が建てた“13億円豪邸”で生活→人気番組降板→仕事激減で“月収2万円”に…逸見太郎(52)が語る、それでも自宅を売却しなかったワケ――2025年上半期 読まれた記事

父・逸見政孝が建てた“13億円豪邸”で生活→人気番組降板→仕事激減で“月収2万円”に…逸見太郎(52)が語る、それでも自宅を売却しなかったワケ――2025年上半期 読まれた記事

2025年上半期、文春オンラインで反響の大きかった記事を発表します。家族部門の第1位は、こちら!(初公開日 2025/03/30)。 *  *  *  1993年12月25日にスキルス胃がんで亡くなった人気キャスター・逸見政孝(享年48)の長男で、『5時に夢中!』などの司会を務めたことで知られる逸見太郎(52)。  そんな彼に、「...
「おいしいよって言っていたから…」 アメリカ人が友人にすすめられて「めちゃハマった」日本の国民食とは

「おいしいよって言っていたから…」 アメリカ人が友人にすすめられて「めちゃハマった」日本の国民食とは

 さまざまな魅力にあふれ、世界から注目を集める日本。とくに、新鮮な食材を使った料理や、独自に進化した食べ物などを目当てにやってくる観光客も、少なくありません。アメリカのテキサス州から初めて日本を訪れた大学生も、日本での食を楽しみにしてきました。そのなかで、友人からのアドバイスで食べてみた日本の味に、すっかりハマってしまったそう。いっ...
テレ朝『大追跡』とフジ『最後の鑑定人』、局違いドラマでまたもや捜査手法”かぶり”にネット反響「1時間前にも見た」「こうなったらコラボを」

テレ朝『大追跡』とフジ『最後の鑑定人』、局違いドラマでまたもや捜査手法”かぶり”にネット反響「1時間前にも見た」「こうなったらコラボを」

 20日にともに第7話が放送されたテレビ朝日系ドラマ「大追跡〜警視庁SSBC強行犯係〜」(午後9時)と、フジテレビ系ドラマ「最後の鑑定人」(午後10時)で、歩き方の特徴を基に人物を同定する手法がそろって用いられた。両ドラマで同日に捜査方法がかぶるのは今回が2回目。「丸かぶりなのはなぜ?」「また被ってる笑」「偶然? 違う日ならまだしも...