今年で3回目、立川立飛歌舞伎特別公演 右近らが「連獅子」「小栗判官」

今年で3回目、立川立飛歌舞伎特別公演 右近らが「連獅子」「小栗判官」

 客席数約2500席のライブエンターテインメントホールを会場とした「立川立飛歌舞伎特別公演」が、今秋も東京・立川の立川ステージガーデンで催される。3回目。歌舞伎座や国立劇場(建て替えのため閉館中)といった従来の劇場とは一味違うダイナミックな空間で歌舞伎を楽しめる、年1回の機会だ。  地元で不動産事業などを展開する立飛ホールディングス...
デビュー50周年、大谷康子リサイタル 「共通語、音楽の力」で平和願って

デビュー50周年、大谷康子リサイタル 「共通語、音楽の力」で平和願って

 今年デビュー50周年を迎えたバイオリニストの大谷康子が9月23日、大阪府八尾市の市文化会館プリズムホールで「音楽は世界の共通語~未来に伝えたい音楽のチカラ~」と題したリサイタルを開く。  弦楽器を主体に活動している、小学生から高校生による相愛ジュニアオーケストラと共演。大阪市の相愛学園本町学舎で7月末、ビバルディの「四季」のうち「...
堤真一と中村倫也が「ライフ・イン・ザ・シアター」 演劇愛込め2人芝居、全国6都市で

堤真一と中村倫也が「ライフ・イン・ザ・シアター」 演劇愛込め2人芝居、全国6都市で

 米現代演劇を代表する劇作家、デヴィッド・マメットの2人芝居「ライフ・イン・ザ・シアター」に、堤真一と中村倫也が挑む。演劇を巡るベテランと気鋭の俳優のさりげなく、時に滑稽(こっけい)な会話が魅力の作品。達者な人気俳優2人の丁々発止の芝居合戦が期待される。  とある劇場の舞台裏で始まる物語。年配のロバート(堤)は、新進のジョン(中村)...
奈緒 ドラマ「塀の中の美容室」小松原葉留役 晴れやかな気持ちに

奈緒 ドラマ「塀の中の美容室」小松原葉留役 晴れやかな気持ちに

ドラマ「塀の中の美容室」小松原葉留役(WOWOW=金曜午後11時、22日スタート)  豊かな感情表現で、見る人の心を揺さぶる俳優。そんな奈緒が今作で演じるのは、受刑者かつ美容師という難役だ。  物語は、女子刑務所に実在する美容室をモデルにしている。主人公の小松原葉留(奈緒)は、ある事件によって服役しており、刑務所で、受刑者が一般客を...
消えゆくガザの食卓 日常写真やコラムも、レシピ本邦訳 「民族浄化への抵抗文学」

消えゆくガザの食卓 日常写真やコラムも、レシピ本邦訳 「民族浄化への抵抗文学」

 6万人以上が殺され、190万人もが家を追われる。未曽有の惨状は、その土地で築かれた食文化も失われることを意味する。消えゆく郷土料理を記録した「ガザ・キッチン パレスチナ料理をめぐる旅」が今夏出版された。食からガザを知り、残酷な現実に目を向けて――。切なる願いが込められている。  イスラエル軍の絶え間ない空爆で人道危機が続くパレスチ...