九十九里町立九十九里中学校に避難し、受け付けで手続きをする住民ら=同町で2025年7月30日午後2時半、高橋秀郎撮影
ロシア・カムチャツカ半島付近を震源とする...
和歌山県田辺市役所1階の多目的ホールに避難した市民ら=2025年7月30日午後1時10分、大澤孝二撮影
ロシア・カムチャツカ半島付近で30日朝に起きた地震の影...
防衛省=東京都新宿区で、小川昌宏撮影
防衛省は30日、陸海空3自衛隊が毎年持ち回りで開催してきた観閲式や観艦式、航空観閲式を今後は基本的に実施しないと発表した。今秋に予定していた観艦式は中止とし、代替イベントも開催しな...
記者会見するNHKの稲葉延雄会長=30日午後、東京都渋谷区
NHKの稲葉延雄会長は30日の定例記者会見で参院選の結果に触れ、「政党を選ぶ側面が強調され過ぎて、...
津波に備え、沖合に避難の準備をする漁船=北海道根室市の花咲港で2025年7月30日午前9時6分、本間浩昭撮影
ロシア・カムチャツカ半島付近で起きた巨大地震によって約1500キロ離れた日本の太平洋沿岸部に津波が押し寄せた...
鶴保庸介氏
自民党の鶴保庸介参院議員は30日の党会合で、参院選中の能登半島地震を巡る自身の失言について陳謝した。「私の不用意な発言が大変マイナスの影響を与えたことを心からおわび申し上げたい」と述べた。会合は非公開で、関...
性や出産などについて自分で決める権利「セクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツ」に関する調査結果を説明する国際NGOのメンバーら=東京都内で2025年7月30日午後4時47分、中村好...
JR東日本のロゴマーク
JR東日本は30日夜、気象庁が一部地域で津波警報を津波注意報に切り替えたことを受け、終日運転を見合わせるとしていた東海道線、横須賀線の...
スターマー英首相夫妻を出迎えるトランプ米大統領(右)=英北部スコットランド・ターンベリーで2025年7月28日、AP
トランプ米大統領は29日、5日間の英北部スコットランド滞在を終えて、ワシントンに戻った。親族企業が経...
津波警報を受け、海水浴客が避難した神奈川県藤沢市の片瀬東浜海水浴場=2025年7月30日午後0時7分、本社ヘリから
ロシア・カムチャツカ半島付近を震源とする3...