「おこべさん」の愛称で親しまれる和歌山県海南市小野田の宇賀部神社で15日まで、「しあわせの宮夢風鈴まつり」が開かれている。色とりどりの風鈴約600個をつるした屋台が設けられ、境内に風が通る度、涼しげな音色が響いている。
屋台の木組みは県立和歌山工業高の建築技術クラブの生徒たちが制作し、昨年お披露目したものという。小野田典生宮司は「さまざまな邪気を払うとされている風鈴の音から、癒やしを感じてほしい」と話している。【安西李姫】
「おこべさん」の愛称で親しまれる和歌山県海南市小野田の宇賀部神社で15日まで、「しあわせの宮夢風鈴まつり」が開かれている。色とりどりの風鈴約600個をつるした屋台が設けられ、境内に風が通る度、涼しげな音色が響いている。
屋台の木組みは県立和歌山工業高の建築技術クラブの生徒たちが制作し、昨年お披露目したものという。小野田典生宮司は「さまざまな邪気を払うとされている風鈴の音から、癒やしを感じてほしい」と話している。【安西李姫】
◎欢迎参与讨论,请在这里发表您的看法、交流您的观点。
评论留言