【漫画】相談したら「皆つらいんだよ」←欲しい言葉はそれじゃない モヤモヤが夫の「ひと言」でスッキリ!【作者インタビュー】

Date: Category:エンターテインメント Views:1 Comment:0


夫からの素敵な返答に「スッキリ!」

「子育て中は睡眠不足でつらい」という悩みに対し、「みんなつらい」と返されてしまってモヤモヤした、と話す妻の友人。それを聞いた夫は……。

 夫の「悩みに寄り添う姿勢」について描いたマンガ「人の心をつかむ夫の話し方」は、Instagramで投稿されてから多くのいいねを集めて話題に。読者からは、「私も同じ経験をしました」「とても共感します」「目からウロコが落ちました」など、たくさんの声があがりました。

 このマンガを描いたのは、B.B軍曹さんです。夫である「髭」さんのエッセイマンガをInstagramで発表し、2024年11月に『全てのネガティブをプラスに変える夫 髭「NGと書いてナイスガイと読む」編』と『全てのネガティブをプラスに変える夫 髭「さては人生3周目だな」編』(主婦と生活社)を、2冊同時に出版しました。また、化粧液やリップの開発、販売も手がけており、Instagramの別アカウントでは開発裏話などをマンガで発信しています。

 作者のB.B軍曹さんに、お話を聞きました。

ーーB.B軍曹さん自身も、悩みを相談した相手から、「みんなそうだから」といわれた経験はありますか? そのとき、どのように感じましたか?

 あります。励まそうとしてくれているのか、それとも話を終わらせたいのか……。どちらにしても、「これ以上、自分のことを話しちゃいけないのかな」と感じてしまって。それまでかろうじて持っていた「話す勇気」が、ふっとしぼんでいくような感覚がありました。

ーーまた反対に、誰かに「みんなそうだよ〜」と返答してしまったことはありますか?

 ありますね。ふと口をついて出てしまって、相手の表情が少しだけ曇った瞬間、「しまった」と思いました。そのあと慌てて、「でも、〇〇さんの場合は……」と付け加えようとしても、もう遅かったりして。言葉って、本当に取り扱い注意ですね。その経験があるからこそ、いまも「この言葉、相手にちゃんと届くかな?」と立ち止まる癖がつきました。

ーー髭さんの最後の言葉がとても響きました。B.B軍曹さんはどう感じましたか?

 まるで目の前の自分が、ちゃんと「ひとりの人」としてそこにいるんだよ、といわれたような気持ちになりました。言葉って理屈じゃなくて、温度があるんだなと改めて感じました。寄り添うって、きっとそういうことかもしれませんね。

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.