「相乗効果を狙う」 達増拓也知事、大谷人形デーに岩手の食をPR

Date: Category:速報 Views:770 Comment:0

ドジャースタジアムでのPR活動に向けて抱負を語った達増拓也・岩手県知事=同県庁で2025年8月29日午前10時1分、山田英之撮影 拡大
ドジャースタジアムでのPR活動に向けて抱負を語った達増拓也・岩手県知事=同県庁で2025年8月29日午前10時1分、山田英之撮影

 米大リーグ・ドジャース本拠地での食のPR活動に向けて、岩手県の達増拓也知事は29日、定例記者会見で抱負を語った。大谷翔平選手=岩手県奥州市出身=の首振り人形をロサンゼルスのドジャースタジアムを訪れたファンに配るボブルヘッドデーに合わせて、県産米のおにぎりを9月10日に球場前で知事自ら配る。

 達増氏は「人形を配って大谷選手の宣伝する日との相乗効果を狙いたい」と語った。ドジャースの佐々木朗希投手=岩手県陸前高田市出身▽エンゼルスの菊池雄星投手=盛岡市出身▽大谷選手――の3人の名前を挙げ「ロスで岩手が注目されやすい状況。岩手県出身の大リーガーが活躍し、何十年に一度のすごいことが起きている」とトップセールスの意義を説明した。

 達増氏は県産の農水産物や日本酒の輸出拡大を図るため、9月6~10日にカナダと米国を訪問する。県商工会議所連合会、県酒造組合のメンバーらが同行する。9月10日は、現地のレストランや食品流通の関係者をドジャースタジアム内に招いて試食会を開く。【山田英之】

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.