「またあした」の5分後、原爆が 友亡くした92歳、慰霊祭に初参列

Date: Category:社会 Views:1 Comment:0

慰霊祭で花を手向ける六田正英さん=長崎市竹の久保町で2025年8月9日午前11時40分、添谷尚希撮影
慰霊祭で花を手向ける六田正英さん=長崎市竹の久保町で2025年8月9日午前11時40分、添谷尚希撮影

 またあした会おう。いつものように親友と言い合った。その明日は、原爆で断ち切られた。米軍による長崎への原爆投下から80年となった9日、爆心地から南に約800メートル離れた長崎県立長崎西高(長崎市)では、前身の旧制県立瓊浦(けいほ)中で原爆の犠牲になった生徒や教職員の慰霊祭があり、当時12歳の中学1年だった六田正英さん(92)=長崎県大村市=が初めて参列した。

 「80年たった今でも2人の顔がはっきり浮かんでくる」。六田さんは目に涙を浮かべ、特に仲の良かった同級生、竹下譲治さん、下元照彦さんに思いをはせていた。「竹下君は家が豆腐屋さん。下元君はよく日焼けした健康的な人。2人とも温和な性格で、何でも言い合える良き仲間だった」

 1945年8月9日は、朝から英語の期末試験を受けて下校。20分ほど歩き、自宅近くに来たところで2人と「またあした」「さよなら」と言って別れた。

 それから約5分後。…

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.