終戦から80年。今夏もテレビ各局は戦争をテーマにした番組を放送している。戦争体験者が減り、記憶の継承が課題になる中、メディアとしてどう伝えていくべきか模索が続く。
TBSでは「戦後80年プロジェクト つなぐ、つながる」と題し、「news23」などの番組で、戦争に関する企画を年末まで計100本以上放送する。プロジェクトは2021年に始まったが、1年にわたるのは今年が初めてという。
14日午後10時には、特別番組「なぜ君は戦争に? 綾瀬はるか×news23」を放送。広島市出身の綾瀬が、米国で原爆開発の「マンハッタン計画」の拠点となった街を訪れ、計画に関わりながらも、警鐘を鳴らした医師の思いに迫る。他にも、終戦の知らせの後に飛び立った「最後の特攻隊」について奈緒が、鹿児島湾の海底に眠る特攻機について小関裕太が取材する。戦争を知る世代が減る中、番組では、視聴者にいかに戦争を“自…
Comments