高川学園監督「日大三は一つのミスを許してくれない」 夏の甲子園

Date: Category:スポーツ Views:2 Comment:0

【高川学園-日大三】高川学園の松本祐一郎監督=阪神甲子園球場で2025年8月16日、西夏生撮影 拡大
【高川学園-日大三】高川学園の松本祐一郎監督=阪神甲子園球場で2025年8月16日、西夏生撮影

 全国高校野球選手権大会は第11日の16日、阪神甲子園球場で3回戦があり、高川学園(山口)は日大三(西東京)に4―9で敗れた。

 高川学園の松本祐一郎監督の試合後のコメントは次の通り。

高川学園・松本祐一郎監督

 素直に悔しいです。一回の守備の挟殺プレーのミスが非常に重たかった。一つのミスを許してくれないところに、日大三高さんの強さがあると思った。細かいプレーの精度を上げていくことの大切さを実感した。

 攻撃では攻めの姿勢でいく、引いたら負けてしまうと積極的にいった。一回に先制できたことは良かったが、2、3点目を取るチャンスがあったのに、取り切れなかった。攻撃のミスが守備のミスにもつながった。

 (相手先発の)近藤君は失点してからも非常に落ち着いていて、フライを打たされる、こちらの打撃をさせてもらえないところに強さがあるなと思った。

 <重盗を決めるなど足技も光った>

 子供たちがいけると分析していたので。高川らしい意表をついたプレーで見事だった。

 <低反発バットの影響を感じさせない打力だった>

 元々、打てるチームではなかった。投手が失点少なく、ロースコアにというチーム作りをしていたが、冬からバッティングに力を入れてきた分、流れが悪くても挽回するような攻撃ができるようになったのは成長かな。(低反発バットにも)慣れてきた。バッティングの技術が向上してきた。

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.