京都五山送り火、「大」の炎が浮かぶ 雨の中、古都の夜空照らす

Date: Category:速報 Views:1477 Comment:0

「京都五山送り火」で浮かび上がる大文字=京都市で2025年8月16日午後8時2分、中川祐一撮影
「京都五山送り火」で浮かび上がる大文字=京都市で2025年8月16日午後8時2分、中川祐一撮影

 お盆に迎えた先祖の霊を送り出す夏の風物詩「京都五山送り火」が16日夜、京都市街を囲む山々であった。あいにくの雨の中、東側にそびえる山から順に炎が浮かび、古都の夜空を照らした。

 午後8時ごろ、左京区の東山・如意ケ岳(にょいがたけ)に「大」の文字がともされ、続いて約5分置きに「妙」「法」の文字、船形、左大文字、鳥居形が次々に点火されていった。鴨川河畔などでは、傘を差した多くの人たちが遠くに浮かんだ赤い炎を見つめ、先祖に思いをはせた。

 送り火は、盆前に迎えた「お精霊(しょらい)」と呼ばれる先祖の霊の帰り道を照らし、無事に戻ってもらうための伝統行事。【大東祐紀】

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.