深夜の空に光の玉 西日本で目撃相次ぐ 気象台「火球か隕石では」

Date: Category:速報 Views:3324 Comment:0

昼のように明るく照らされた桜島=19日午後11時8分(無人定点カメラで撮影) 拡大
昼のように明るく照らされた桜島=19日午後11時8分(無人定点カメラで撮影)

 19日深夜、九州や西日本で、上空を光の玉のようなものが流れ落ちたとの目撃情報が交流サイト(SNS)上で相次いだ。共同通信が桜島(鹿児島市)観測のために設置しているカメラでは、同日午後11時8分ごろ、一瞬辺りが昼のように明るくなるほどの強い光を確認した。鹿児島地方気象台のカメラにも同様の光が写っており、気象台は「火球か隕石ではないか」としている。

 気象台によると、火球とみられるものが落下したかどうかは不明。鹿児島県によると、これに関連したけが人の情報はないという。(共同)

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.