神奈川の麻袋入り頭蓋骨、死後50年以上経過 県警が司法解剖

Date: Category:速報 Views:315 Comment:0

白骨化した遺体が発見された資材置き場=神奈川県愛川町で2025年8月27日午後6時7分、横見知佳撮影 拡大
白骨化した遺体が発見された資材置き場=神奈川県愛川町で2025年8月27日午後6時7分、横見知佳撮影

 神奈川県愛川町の資材置き場に置かれた袋から、複数人分の頭蓋骨(ずがいこつ)などが見つかった事件で、県警は29日、司法解剖の結果、骨はいずれも死後50年以上が経過していたと発表した。

 県警厚木署によると、年齢は20〜50歳くらいとみられ、少なくとも1人は女性と判明した。死因は不明で、全身の骨がそろっていない遺体もあったという。県警は、土葬されていた遺体を何者かが掘り起こし、遺棄した可能性なども視野に経緯を調べている。

 捜査関係者によると、現場に不法投棄された麻袋から4人分の頭蓋骨(ずがいこつ)と、5~6人分の大腿(だいたい)骨や上腕骨が見つかっていた。

 骨は19日午後3時ごろ、土地を管理する男性(79)が発見した。この男性によると、少なくとも8月上旬まで付近に袋はなかったという。【横見知佳】

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.