「注目カード」健大高崎VS京都国際 24年春夏優勝校 夏の甲子園

Date: Category:スポーツ Views:2 Comment:0
京都国際の西村一毅=阪神甲子園球場で2024年8月23日、中川祐一撮影 拡大
京都国際の西村一毅=阪神甲子園球場で2024年8月23日、中川祐一撮影

 第107回全国高校野球選手権大会の組み合わせ抽選会が3日、大阪市内であり、前回覇者の京都国際は、昨春のセンバツを制した健大高崎(群馬)と第8日第1試合の2回戦で顔を合わせることが決まった。初戦屈指の好カードに会場がどよめいた。

 健大高崎の青柳博文監督は「できればやりたくなかった」と苦笑いしつつ、「注目してもらえるカード。逆にいい」と前向きに受け止めた。

 京都国際の小牧憲継監督も「初戦は強い相手の方がいいと思っていた。後半の日程なので投手の京都大会の疲れも抜けるはず」と歓迎した。

健大高崎の石垣元気=阪神甲子園球場で2025年3月28日、新宮巳美撮影 拡大
健大高崎の石垣元気=阪神甲子園球場で2025年3月28日、新宮巳美撮影

 ともに世代を代表する好投手を擁し、堅守が持ち味。京都国際の倉橋翔主将(3年)が「ロースコアの展開に持ち込み、終盤のワンチャンスをものにしたい」と話せば、健大高崎の加藤大成主将(3年)も「一気に点が入る相手ではない。1球でも多く投げさせ、甘い球を仕留めたい」と終盤勝負を思い描いていた。【石川裕士】

Comments

I want to comment

◎Welcome to participate in the discussion, please express your views and exchange your opinions here.